[過去ログ]
【社会】法隆寺(1500円)・清水寺(400円)・建長寺…大寺院の拝観料、相次ぐ値上げ (953レス)
【社会】法隆寺(1500円)・清水寺(400円)・建長寺…大寺院の拝観料、相次ぐ値上げ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
276: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 01:51:06.51 ID:qWQi7rM20 死角無いよう監視カメラを設置しろよ 韓国人の落書き器物破損は絶対にゆるされない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/276
277: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 01:51:08.43 ID:7sNHsKqs0 >>268 それ京都がやろうとしたら 寺院が一斉に門扉を閉ざしちゃったんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/277
278: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 01:51:32.60 ID:1qmCwugZ0 >>273 どこが良かったんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/278
279: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 01:52:19.34 ID:Y+WiUYzU0 外人だけ値上げすればいいんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/279
280: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 01:52:52.58 ID:6Wete0F90 宗教は贅沢 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/280
281: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 01:53:13.99 ID:Y+WiUYzU0 インドもカンボジアも外人だけ別料金にしとるやろ? なんで日本人たかいねん。 税金払っとるやろうが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/281
282: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 01:53:34.67 ID:/h/TRHaF0 まあ仕方ないんじゃないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/282
283: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 01:53:37.28 ID:V3X2P4oC0 200円くらいでいいだろ なんの役にもたたないカビ臭い木造建築なんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/283
284: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 01:53:50.15 ID:Y+WiUYzU0 >>273 舞台から飛び降りる気持ちがわかったろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/284
285: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 01:54:09.68 ID:lohUDeYW0 法隆寺の拝観料が1500円?? さすがに高すぎでしょw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/285
286: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 01:54:10.42 ID:1qmCwugZ0 >>280 お布施は気持ちで値段じゃないって坊主がいうからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/286
287: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 01:55:21.97 ID:/h/TRHaF0 >>275 そんなの他宗教でも同じだし、本や教典の文字にしても所詮は偶像だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/287
288: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 01:55:48.43 ID:jJlwzx4T0 外国人に京都奈良観光はおすすめしないわ 外国によくある観光地化してしまった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/288
289: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 01:55:53.76 ID:EGI2Y+WN0 安部「やれ・・・」 法隆寺、清水寺、健長寺「はい」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/289
290: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 01:56:40.31 ID:zKcjqLyK0 どんどん値上げすればいいよ そのうち自国民は誰も興味を示さなくなって外人だけになるから それが世界レベルの観光地の宿命 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/290
291: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 01:56:57.31 ID:1qmCwugZ0 >>289 安倍は関係ないだろ 宗教に踏み入れるとか安倍でもムリ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/291
292: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 01:57:14.87 ID:jMxNlxDK0 外国人観光客だけ値上げでいいだろう 日本人は従来通りの料金でいい そういうとこしっかり区別せんと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/292
293: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 01:57:30.84 ID:6Wete0F90 >>286 坊主は嘘つきだから 言う通りにすると露骨に嫌な顔する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/293
294: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/14(火) 01:58:19.19 ID:IBteO2OS0 観光娯楽施設ではなく、美術館とか博物館みたいな公共教育施設と考えるならば、非営利的な考えで下げる事が本当になっちゃうだろうがねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/294
295: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/14(火) 01:58:21.78 ID:OyKI5mq20 >>269 観光で現地の住民が稼ぐって普通のことだよ 生活必需品じゃないんだから、嫌なら来なければいいだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510585762/295
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 658 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s