[過去ログ] 【社会】法隆寺(1500円)・清水寺(400円)・建長寺…大寺院の拝観料、相次ぐ値上げ (953レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
946(1): 名無しさん@1周年 2017/11/15(水)11:09 ID:8FDfZWSE0(1) AAS
東照宮はもっと高いだろ?
947(1): 名無しさん@1周年 2017/11/15(水)11:28 ID:QwrtYZrN0(1) AAS
>>946
東照宮拝観券+宝物館入館券で 2100円
948: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水)12:14 ID:T4bWaCUJ0(1) AAS
>>908
デズニー舐めんなwその3倍くらいだぞ
>>939
なんだバカウヨか
949: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水)12:17 ID:KQHSopOh0(1) AAS
>>939
何で頭が悪い奴ってつまんないことで
こういう意地を張ったようなことを言うんだろw
知能が低すぎるw
950: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水)12:37 ID:UXnY/5sh0(1) AAS
こんなん国が補助しろよ、生活保護なんかよりよっぽど重要だろ
951: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水)12:40 ID:mLtTHXuG0(1) AAS
東照宮と言えば上野の東照宮はあの程度で拝観料500円も取るからなぁ
家光を祀る大猶院クラスの見ごたえがある訳でもないのに…
952: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水)13:12 ID:dN0BAV5d0(2/2) AAS
>>817
お寺やお宮に金出すと、政教分離のどうのこうのと五月蠅い匪賊政党があるからな
953: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水)20:25 ID:v+fW6OQD0(1) AAS
>>947
そこ行くなら、妻沼の歓喜院にいくといい、すばらしいよ、日光東照宮には劣るかもしれんけど
ともかく観光客がまったくいない、穴場だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s