[過去ログ] 【イラン・イラク地震】約7万人の被災者支援が課題に (26レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): みつを ★ 2017/11/16(木)08:40 ID:CAP_USER9(1) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

11月16日 5時46分イラン・イラク 地震

イランとイラクの国境付近の山岳地帯で地震が発生してから4日目となり、生存者の捜索が一段と困難になるとともに、住まいを失うなどしたおよそ7万人に上る被災者への支援が新たな課題となっています。

イランとイラクの国境付近の山岳地帯で12日夜にマグニチュード7.3の地震が発生してから4日目となり、イラン国営放送はイラン側で432人が死亡したと伝え、隣国のイラク政府はイラク側で7人が死亡したと発表しています。

このうち被害が集中しているイラン西部ケルマンシャー州のサレポレザハブでは、15日もがれきの下に生存者がいないか、救助犬を使った捜索が行われました。
省5
7
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)08:55 ID:sMSQVUEg0(1/2) AAS
同じイスラム教なんだからサウジアラビアがイランを救ってやれよ。
そうすりゃ世界はサウジを、更に言えばイスラム教全体を再評価するよ。
一体、何のための宗教なんだよ?困った時はお互い様だろ?
8: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)08:55 ID:7hQdtiaWO携(1) AAS
日本はイラン・イラクより
ウリを人生の全てを援助するような手厚い援助をしろ!
って因縁つける国が出てくると思います。
9: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)08:56 ID:KjGEElkl0(1/2) AAS
夜、氷点下になるんだってな・・・
それでも毛布もろくに行きわたってないとかなんとか。
サクッと援助物資送ったれよ。
10: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)08:58 ID:q/3bfbRX0(1/2) AAS
大規模な被害出た自然災害ってさ、

一般民間人は
「実害+事後の寄生虫ゴキブリ公務員限定手厚い補償」負担で大損害、かつ事後の生活不安、だけど、

寄生虫ゴキブリ公務員は
「事後も一切の収入不安無し+損害以上の手厚い補償」でむしろ臨時不労収入

って知ってた?

東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。
省19
11: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)08:58 ID:2M0sD6dx0(1) AAS
みんなで千羽鶴を作って送ろうよ
12: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)08:58 ID:q/3bfbRX0(2/2) AAS
被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問

・今回に限らず災害事案って必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンスでは言えない筈だよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
その収入源というか寄生先、くすね先は正に対話相手の「失職もしくは減収の一般民間人」だもんね?
事実は事実なんだから堂々と「まあ民間サンは大変ですよね・・同情するけど制度は制度なんで仕方ないっすよね」
て言ってる筈だよね?
逆にソレ以外言いようがないよね?「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
当然顰蹙も買うしゴキブリ寄生虫って再認識されて嫌われて当たり前だし、会話も続かないよね。
省20
13
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)09:01 ID:VnNdnUks0(1) AAS
 
こういう時こそ、日本の奥義、円借款だろ。
復興支援と称して金を貸し、石油を要求する。そして利息はきっちり搾り取る。
中東に恩を売る良い機会じゃないか。札束ばら撒け。

ああ、そういえば隣の石器時代の半島でも地震があったな。
あっちは人間住んでないから、地震で更地になっても別にいいよ。
 
14: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)09:07 ID:sMSQVUEg0(2/2) AAS
>>13
日本は既に安倍ちゃんが支援の申し出をしている。
でも日本なんて地政学的にイランからすれば「遠い」だろ。遠い国なんだよ。
一番世界にとっていいのはシーア派代表のイランとスンニ派代表のサウジアラビアが戦争をやめること。
同じイスラムなんだろ?政治とか抜きに人道支援してやれよ。
でなきゃイスラム教自体、これまで通り、世界はテロの温床とみなすぞ。
15: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)09:21 ID:eu+O/Xb70(1/2) AAS
敵対関係にない国からの支援は受ければ良いのに
不満が高まったら不安定化する
ドイツからは民間医療支援が向かった
16: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)09:23 ID:eu+O/Xb70(2/2) AAS
>>7
サウジはボートピープルを問答無用で射撃してるぞ
17: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)09:23 ID:oHu7ZLPF0(1) AAS
偽装韓国ステマじゃないだろな?
18
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)09:28 ID:vRPD38nZ0(1) AAS
イランとかイラクの土地って荒涼とした岩だらけの大地で
ナツメヤシぐらいしか採れない感じなんだけど、ふだん何食ってるんだろ
19: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)09:57 ID:qbOVFIEb0(1) AAS
韓国は?
20: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)10:46 ID:KjGEElkl0(2/2) AAS
円借款より今晩の毛布だろ。
21: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)11:46 ID:QUWC+Pve0(1) AAS
日本は援助しといた方がいいぞ
情けは人の為ならず。
22: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)12:40 ID:fas489Hp0(1) AAS
イランは核開発してる先進国だから、自力でなんとか出来るだろ
お仲間の北朝鮮にでも支援して貰えばいい
23: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)16:15 ID:LQJI7TA+0(1) AAS
>>18
ピスタチオか柘榴
24: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)20:16 ID:0mjZduTF0(1/3) AAS
400 million pounds ($527 million)   イギリスさん送金準備、西側各種メディア速報
25: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)20:22 ID:0mjZduTF0(2/3) AAS
フランス大使館、地震当日に即時声明発表、UNOCHAのカナダ人専門家現地へ出発
26: 名無しさん@1周年 2017/11/16(木)20:23 ID:0mjZduTF0(3/3) AAS
UNOCHAのカナダ人専門はイラクに行くんだったな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*