[過去ログ] 【大阪地裁】「保守速報」の記事掲載、差別と認定 賠償命じる 「(転載元の)2ちゃんねるとは異なる、新たな意味合いを有する」★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)05:31 ID:lj3HBn5v0(1/6) AAS
裁判所が社会通念を判断できるとは思わないけどな。
多数決すら取ってないじゃん。
321(1): 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)05:40 ID:lj3HBn5v0(2/6) AAS
なんで裁判所は無根拠に常識や社会通念を論拠にしてるのだろうか?
信用していいのだろうか?これはただの宗教の教祖ではないか。
335(1): 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)06:02 ID:lj3HBn5v0(3/6) AAS
>>331
科学的、合理的な根拠は何だ?
多数の判断などがどこかでされてるのか?
お前の言ってることは裁判官に共感したというだけの、お前の気持ちだろ?
そもそも表現が社会通念で規制できたらおかしいんだが?
多数による少数の弾圧になるからな。
本当に裁判所を信用していいのか?その裁判所は憲法に適合しているのか?
337: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)06:06 ID:lj3HBn5v0(4/6) AAS
恐るべき魔女狩り裁判ではないのか?
345(1): 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)06:17 ID:lj3HBn5v0(5/6) AAS
>>338
論理が無限後退してるな、社会通んねん→普通→常識→多くの人は。
論拠は何かね?
352(1): 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)06:28 ID:lj3HBn5v0(6/6) AAS
>>351
だから根拠がない話を裁判のはなしでされても困るって話、
ある表現を何の根拠もなく規制することにつながるからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*