[過去ログ] 【税】年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯 ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:54 ID:L7EnJkxc0(1) AAS
>>1
すみません、自分が間違ってました。
消費税上げて下さい。
もう、所得増税しないで下さい。
246: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:54 ID:6sws2AGa0(4/17) AAS
稼ぐ人のやる気を削ぐような、特殊な税金とか違法だし
247: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:G0GxoWfx0(3/14) AAS
>>201
ジジババ9割 その他1割、この増税に限らずな。
248: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:hzW/IhMO0(3/6) AAS
>>234
授業中に大騒ぎしたら罰金刑でええわ
249: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:zjQqieZD0(2/4) AAS
>>210
ウンコ風呂に沈められたいとは奇特なお人だ
250: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:LND0bnta0(1) AAS
世帯収入って年金も入るのか
子が独立したら3世代とかじゃ住めなくなるな
251: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:wmQEgTwP0(1) AAS
>>1
これは当然
子無し夫婦は甘え
例え不妊でも養子という選択肢がある
252: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:mkFLxgsC0(1) AAS
普通に独身税でいいんだぞ
253: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:9cGqOKUV0(2/3) AAS
>>91
まさかこれだけで済むと思ってないだろうなw?
254: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:J/O4d31x0(6/12) AAS
非正規は減税な
給与増えるぞ 
255: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:zEygTRxi0(7/16) AAS
自民党に投票するからこうなる
256
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:IWLmQdK/0(1) AAS
でき婚で結婚したんだけど結婚したのに子供生まないのは意味わからんわ
生めないならしゃーないけど
子供作らないなら結婚することないわな
縛られるだけだし
257: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:q19yxAdV0(1) AAS
>>175
共働きは増えてるだろ
だからガンガン保育園を増やしても、足りないという
258
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:b+twRQq+0(1/3) AAS
800万とは微妙な線だな。
多分100万くらい分捕られて、あれ昇給したはずなのに、遥かに貧乏になった! となるのか。
南無南無。一番金のかかる子供が高校生くらいの世帯を直撃。
259
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:sbaOkwzw0(3/15) AAS
>>223
子育て終えたら大半は定年だよ涙目君
260: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:hFMnGIc50(2/26) AAS
シングルマザーに子供を奪われて、
金を奪われてる男親からは減税しろよ!
261
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:55 ID:WCRLbtDw0(1/2) AAS
世帯年収って書いてなくね?
年収800万以上かつ小梨世帯
世帯年収に対して課税する仕組みがそもそもないし。
262
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:56 ID:snVrklZG0(1) AAS
税よりも子ども育てた人数によって、年金額を増減すればいいのに。

小梨、独身は年金少なくても大丈夫だろ、
263: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:56 ID:0rmGeuGF0(1) AAS
地方では公務員同士の結婚をして子が出来ないと家が三つ建つからなw
264: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金)11:56 ID:Towy/7FY0(2/2) AAS
拡大解釈で子供が成人・死亡したら課税対象とかなりそうだなw
1-
あと 738 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s