[過去ログ]
【宅配/Twitter】「マンション名も書いて…」 3万リツイートされた現役配達員の切実な思い★2 (1002レス)
【宅配/Twitter】「マンション名も書いて…」 3万リツイートされた現役配達員の切実な思い★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
712: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 21:26:34.18 ID:SJypj+wK0 郵便番号で細かい建物まで分かるわけねーだろ… 桁数考えりゃ無理なことくらいわかりそうなもんだが… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/712
713: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 21:26:35.25 ID:oFOKcOoq0 >>705 区役所で登録する時にマンション名いらないって言われるから選挙の通知とかそういうのが届かなくなるの困るんでない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/713
714: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 21:26:35.99 ID:/1m7oR4A0 若葉荘とか書きたくないかもね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/714
715: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 21:26:40.43 ID:rU8nqbeM0 >>708 ((((;゚Д゚))))))) ゼンリンのひとがちゃんと地図作って、番地と合わせてると思ってた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/715
716: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 21:26:49.63 ID:CqnUmFRG0 建物名すら書かないやつは普段仕事できないやつだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/716
717: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 21:26:49.86 ID:TzXCPZra0 ボロアパートだからとかじなくちゃんとした物件でも 単に、建物名が キ ラ キ ラ ネーム で、恥ずかしくて相手に伝えられない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/717
718: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 21:26:57.51 西友の配達会社は休み無しでゲッツ\週19万 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/718
719: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 21:27:01.31 ID:GzwakwnD0 マイナンバー書いて届くようにすればいいのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/719
720: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 21:27:08.23 ID:jNpEbngQ0 >>706 だから「武蔵小杉」みたいなどこでも付けてる部分は省いても問題ない 「イースト」「別館」「D棟」とかを抜かすと届けられないことが多い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/720
721: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 21:27:14.07 ID:I1W2E8Ne0 >>704 あとづけすんなバーカw クリックした段階で注文確定するのは同じだ 自分の言ったことも忘れてる痴呆症 >>639 >あと、クールダウンしてキャンセルするために代引き利用する人もいる(クレジット決済はクリックした段階で確定するから) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/721
722: 名無しさん@1周年 [age] 2017/11/18(土) 21:27:33.82 ID:DvdcjVrm0 >>705 そういう場合、荷受人がブチ切れて運送会社に刃傷沙汰で乗り込むとか、出荷人脅迫するとか、裁判起こされるとかってパターンもあります ええ、現役時代に営業所でどれもあった事例です、一応首都圏 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/722
723: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 21:27:34.10 ID:+DUymVRO0 >>707 送り主とやり合って欲しいね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/723
724: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 21:28:21.41 訂正、つきに19万 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/724
725: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 21:28:34.06 ID:7400MgNF0 >>722 読んでるだけで疲れるわ。ひでぇ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/725
726: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 21:28:48.54 ID:nxRcZn/R0 マンション名だと、同シリーズが隣接していて紛らわしい以外にも、 名前が変わったり、住民によって2種類の名前を書く場合もあるぞ そういう理解も配達技術の一つだろ甘えるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/726
727: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 21:28:48.81 ID:XofBK3Cn0 ウチの場合、築30年超の木造ボロアパートなのに 名前だけは超高級マンション風だから 書いたら余計に混乱すると思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/727
728: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 21:28:49.78 ID:l4DKiUDZ0 >>693 どこで使ったか忘れたがエコ配ってのが異様に遅かった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/728
729: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/18(土) 21:28:51.97 ID:jNpEbngQ0 >>713 選挙通知は郵便局の面子に関わることだから、全力で郵便局員が届けるからまず誤配や返送は無い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/729
730: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 21:28:56.00 ID:MMKm2rZn0 >>716 建物名書いてても仕事できないお前が言っても http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/730
731: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/18(土) 21:29:03.20 ID:Z8rO6Psp0 苗字が長かったりすると自慢げに表札出すな 佐藤勝手口とか鈴木通用門とか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510999301/731
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 271 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s