[過去ログ] 【宅配/Twitter】「マンション名も書いて…」 3万リツイートされた現役配達員の切実な思い★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:04 ID:mw/sfHdO0(1) AAS
>>227
いや、書くだろ
250: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:05 ID:doWn6Q9m0(2/2) AAS
>>213
アホのお前に言ってもしょうがないけど
マンション名だけじゃないだろ。宅配ボックスとか全部客のせいにしてる
それらも含めた体制整えるのが企業の責任
251: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:05 ID:15RWg7Mh0(22/26) AAS
>>240
いやしわ寄せが客に来てるんだけど
252(1): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:05 ID:+WLoGgST0(1) AAS
>>222
自意識過剰
誰もお前の事なんて気にしてねえよ
253: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:05 ID:0HbaxbSn0(2/2) AAS
>>241
大学の友人のアパート名もいれてくれ
すぬぅぴぃはうす
254(2): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:06 ID:pj2XLEdL0(4/20) AAS
>>180
知られたくないの
恥ずかしいの
せいぜい孤独死しないようにしないと
255: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:06 ID:VJ2iZCHe0(1/2) AAS
>>207
結局10桁の番号=住所になるわけだから余計危険になるのでは?
一軒家なら番地がなくても>>204みたいに緯度経度書けばわかるんだろうが
どうしても住所を知られたくない人はセンター留めで引き取りに行くしかないのでは
256: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:06 ID:6BcS/hG20(1) AAS
個人だからだろ
配達してたことあるけど大手なら無線か電話で事務所に連絡したら対応策を練ってくれる
現にヤマトや佐川はマンション名なくても配達してる
257(1): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:06 ID:V4KHKUIv0(3/3) AAS
>>248
どの現場仕事も同じだよ、理屈、理論だけで語っちゃいけない
258: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:06 ID:0dmfKXgK0(3/9) AAS
>>246
表札に女の名前って、男手が居ないと直ぐ思いつくだろう。
ストーカー対策も有ると思うが...
259(1): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:06 ID:9QEcIl3a0(7/18) AAS
>>242
いや用途が違うじゃん
友達を家に呼ぶときの道案内と
宅配業者に荷物届けてもらうための住所と
公文書に書く住所とでは
それぞれ目的が違うんだからさ
260: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:06 ID:whgoyxGE0(1) AAS
だって長いんだもーん
261: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:06 ID:M+jAxCTv0(1) AAS
>>13
いや建物名くらい書けよ…
262: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:06 ID:15RWg7Mh0(23/26) AAS
これだけ需要があるのにストレス掛かったシステムを使ってるのが異常なんだよ猿共
263: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:06 ID:IwHcqZqr0(1/2) AAS
マンションとかアパート名入れると底辺の負け組感が出るからね
都内一等地駅から10分以内のタワーマンション15階以上住まいは例外で勝ち組の象徴だけど
264(1): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:06 ID:1DdFcJnW0(2/4) AAS
>>254
よぉ丸平アパート
265: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:06 ID:sj+oiiac0(3/3) AAS
>>227
老害かよw
266(3): 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:07 ID:BblKy2iy0(4/7) AAS
>>20 >>216
運転手がいちいち電話するのは、現実問題として無理
宅配の本部が運転手の車の位置をGPSで把握して、コンピューターが自動的に近くの家に電話する仕組みなら問題ない。
で、顧客が電話に出なければ、自動的に宅配のトラックに搭載しているタブレットに「不在」のマークを付けていけば
トラックの運転手も楽。
佐川とかクロネコレベルの企業なら、システム開発費を出して作れる
267: 名無しさん@1周年(雨が降り注ぐ世界) 2017/11/18(土)20:07 ID:4ZxxBeu/0(5/12) AAS
>>254
根本的にお前のレスから何から恥ずかしいから今更どうこう言うなよ
268: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土)20:07 ID:jekFj1dg0(1) AAS
ロイヤルパームコートマンショングランビア西日暮里イースト棟1224号室 的なマンション住まいなんで辛い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 734 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s