[過去ログ] 【賃金泥棒】オーストラリアの飲食業など、留学生から搾取。 最低賃金を大幅に下回る時給1270円で働かされる人も (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595: 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:23 ID:8Qq6LJK/0(4/5) AAS
日本は外国人留学生時給300で働かせてるらしい
596: 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:23 ID:zkd0fKM10(1/2) AAS
>>1
>>最低賃金を大幅に下回る時給1270円で働かされる人も
人手不足なはずなのに、オーストラリアの最低賃金よりも酷い賃金、よりも更に低い日本w
外資企業の時給1200円を喜ぶ日本人。。泣きたくなるな。
コストコバイト、地方で「時給1200円」 地域の最低賃金はるかに上回り、近隣店に衝撃
外部リンク[html]:www.j-cast.com
597: 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:23 ID:9KpNi4rD0(20/34) AAS
>>588
デフレ不況が酷くなってきたころにユニクロのステマ大々的にはじめたやん
服なんか金かけるの格好悪い、これでいいんだって
気が付いてたらボロ着着るのが当たり前になってたってことでw
598(2): 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:24 ID:fM7gKeIH0(5/15) AAS
>>556
昔は無かった携帯やスマホに金を使うようになった事も大きい
おまえはどんどんかさんでるって言うが、車の保有コストなんか昔と大差ないだろ
どんだけ差があるのか書いてみろよ
599(2): 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:24 ID:K2icxLHN0(1) AAS
でも馬鹿みたいな時給設定すると仕事なくなるじゃん
結局日本くらいが適正なんだよ外人が働きにくるってことは
600: 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:24 ID:Db1IuhhJ0(1) AAS
時給1200円もらえるなら、アジアから行った奴にはおいしいだろ。
601: 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:24 ID:Ep4PzpOX0(2/11) AAS
>>583
そりゃあ売る人間の狙ってる客が違うんだからしょうがない
602: 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:25 ID:FcBAixkG0(13/21) AAS
昔は定率減税なんてのがあったが
またやってくんないかな。
603(1): 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:25 ID:6LZFOtpwO携(2/2) AAS
>>599
時給あげれば
下請けの下請けとかなくなるだけやで
604(1): 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:25 ID:9KpNi4rD0(21/34) AAS
>>598
スマホごとき今どきアフリカの連中だって持ってるよw
電通の大本営発表に載せられるのも大概にしろ
605(1): 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:26 ID:Ep4PzpOX0(3/11) AAS
オーストラリアで1ヶ月生活したら幾らかかるのかわからんとどうしようもないと思う
606: 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:26 ID:cRvqknxP0(1) AAS
日本企業の搾取率よwww
607(1): 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:26 ID:8999p2Ui0(3/8) AAS
>>578
ごめん。ギリ中東だった。
カタール。
608: 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:26 ID:FcBAixkG0(14/21) AAS
オーストラリアに出稼ぎに行く奴はイネガー!
609: 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:26 ID:Z+yAeIqV0(11/13) AAS
>>603
いいじゃんそれで
610: 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:27 ID:BlugyXOz0(1) AAS
オーストラリアのチーズバーガーセットは5.25ドル
マックはあっちでも安い
611: 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:27 ID:zkd0fKM10(2/2) AAS
>>599
それもいつまでやら。今は途上国民もスマホを持っているから、労働環境の酷さの話題は
あっという間に広まる。
外国人労働者、陰る日本の魅力 韓国・台湾と争奪
外部リンク:www.nikkei.com
>>日本で働く魅力だった給与などの待遇面も、差は急速に縮まる。
>>日本の外国人労働者は今年中に100万人の大台を突破する見通しだが、
>>今後、より一層の受け入れ拡大にカジを切っても外国人が来てくれない懸念が強まってきた。
612: 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:27 ID:fM7gKeIH0(6/15) AAS
>>583
値段の安いオージー和牛食っとけ
>>604
ジンバブエでも都市部は車だらけやぞwww
613: 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:27 ID:U1s4vTzy0(1) AAS
ワーホリってその後に日本戻ってきてもまともな職がないので、あっちでパーマネントビザ貰って定住するのがいいよな。
年金支払い停止すると老後資金はちゃんと貯めないといかんが。
614: 名無しさん@1周年 2017/11/25(土)10:27 ID:+9cGKdzf0(2/2) AAS
>>575
日本より豪州の方が安い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 388 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*