[過去ログ] 【話題】会社のウォーターサーバー「正社員以外禁止」…派遣社員と差をつけることは違法?★8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:07 ID:dJXr6gUp0(2/32) AAS
派遣 = 奴隷


これを理解すると、

この問題はすごくわかりやすい

おまえらは自分たちが奴隷だと早く気づくべき

正社員と同じ人間と思ってるから理解できない
312: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:07 ID:nlytgtup0(1) AAS
非正規だから差がつケテルわけではなくて、直接雇用と間接雇用の差だろ?
313: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:07 ID:cJJwa/Ja0(1) AAS
逆に派遣会社の派遣社員の厚遇処置に対して、派遣先の会社は悲惨で正社員でありながら処遇に恵まれないケースってないのかな
314: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:07 ID:WNhQNtI+0(56/62) AAS
>>1

息を吐くように嘘をつく労働組合、搾取業者達

>>7
> IBMやGMだって、終身雇用同然で、しかもその職は世襲的なものだったそうだが・・・。

外部リンク:fortune.com

1. IBM
省7
315
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:07 ID:aNFFlxpa0(1) AAS
>>298
バイトも雇えないそんなクソド貧乏な会社は潰れちまえ
派遣社員が存在しなかった昔ならもうお前の会社潰れてるだろ
才能ないんだよ
316: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:07 ID:uya2RhfJO携(1) AAS
どこもかしこも余裕ないんだなあ。面倒な世の中になったね。
317: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:08 ID:ybNjaf4F0(5/5) AAS
>>283
これ
派遣に食堂使わせない会社は明日微妙な空気になってるだろうな
派遣社員もおかしいことがわかって逃げるだろうな
ザマァ
318: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:08 ID:WNhQNtI+0(57/62) AAS
>>1

まず解雇規制の「緩和」程度で回復するほど日本に潜在競争力はない
10年前の余裕のある時期なら緩和で十分だったが現状を見れば
解雇規制・解雇法理の「完全撤廃」「自由化」が日本の国際競争力が維持される最低限の条件だ

役人の身分については解雇規制撤廃ではなく公務員法(国家公務員法75条、地方公務員法27条)の問題だ
公務員法の問題に解雇規制撤廃(労働契約法16条)を持ち出す自体が法的事実の歪曲だ

無論、連合や共産系労組等の悪党からと見られる書き込みはしっかりと記録に留めるべきだ

プロバイダーや通信事業者は全HTTP通信ログは保持しないが、
省2
319: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:08 ID:Fn1LbK5z0(2/18) AAS
都内なら選ばなきゃ正規の仕事いくらでもあるでw
320: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:08 ID:uQV0DF8B0(4/12) AAS
故障を除いて使用禁止系の貼り紙をするヤツは大体頭がおかしい。
これは正規、非正規に関わらずこの傾向があるよ。
321: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:08 ID:Uu6gSTg80(8/21) AAS
>>290
単価が足りないか会社の設備や立地や経営状態がゴミなんじゃないかな
派遣会社は面接での他者との競合に備えて社内選考している
おいしい企業のおいしい案件は勝ち取りたいから当然若くて優秀でコミュ力高い美人を送り込む
322: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:09 ID:WNhQNtI+0(58/62) AAS
>>1 >>248
解雇規制緩和と人材派遣業界

解雇ルールの法制化において、大企業正規社員労働者の支持をベースとする労働組合、連合、民主党が反対論
を展開しているが、作家の城繁幸は、

「意外に知られていないが、解雇規制緩和にもっとも反対しているのは人材派遣業界だ。本来、派遣は時給
でみるとかなり割高で、企業としては出来れば使いたくないのが本音だが、いっぺん直接雇用してしまうと
さまざまなリスクが発生してしまうので、間に派遣会社をかませてそれらを回避することになる。」「筆者
自身、一度そういった業界団体の幹部の前で「派遣規制強化には反対だが、最終的に解雇ルールを明文化す
るのが理想だ」と言ったら、露骨に嫌な顔をされた経験がある。」[54]

として人材派遣業界を解雇規制緩和論に反対する利害関係者の筆頭格となると指摘している。
323: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2017/11/26(日)17:09 ID:LXIgb+XW0(17/40) AAS
派遣が福利厚生とか言ってんなよ、派遣が福利厚生なんだよ勘違いすんな。
324: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:09 ID:x4lsHV8V0(1) AAS
派遣だった頃こういう会社ばかりだったし特別差別?区別?とも思わなかったが
そもそもなんのためにアウトソーシングなのか
給与も福利厚生も責任も社員と同じにしないといけないなら外注いらないだろ
325: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:09 ID:z9ylsPfq0(1) AAS
>>315
ほんこれ
人が雇えなくて潰れる会社なんて本来腐る程ある
派遣社員様のおかげで延命できてるだけなのにその派遣社員様を差別して叩くとか叩く相手間違ってるよな
派遣社員様がいなくなれば潰れるだけのゴミ会社
326: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:09 ID:WNhQNtI+0(59/62) AAS
>>1 >>248

近年蔓延してきた請負・委任契約を装った労働者供給事業である偽装請負については、これまで大労組が事実上「黙認」
しているといわれても仕方がない状態であった。連合会長・高木剛もこの事を認めている[48]。理由としては、偽装請負
を解消する場合、経営側がそのコストを、組合員である正社員の賃金を削減することにより捻出しようとするおそれがあ
るため、組合員の不利益になることを指摘できないためである(これは、同様に問題化している「下請いじめ」について
も同様なことがいえる)。

大企業の労働組合を主体とする連合が構成員である正社員を保護するために活動し、偽装請負
下にある中小下請け労働者等の雇用の不安定化を強化する結果となっており、大企業労働組合の既得権益と、中小企業
の従業員の保護は相反する状況といえる。

2009年1月9日の読売新聞の報道で「電機連合」の中村正武委員長が日本経団連主催の労使フォーラムで講演し、与野党
省6
327: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:09 ID:11HtJG110(2/2) AAS
>>289
そこらへんは法規制で無給にしとけば解決
328
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:09 ID:dJXr6gUp0(3/32) AAS
人材派遣会社は、

業界では「人飼い」っていわれてる

おまえらは奴隷として企業に派遣されていく

当然、雇い主と同じ水が飲めるわけがない

現代版、国が認めた奴隷制度なんだよ
329: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:10 ID:WNhQNtI+0(60/62) AAS
>>1
トヨタ、環境車戦略が破綻…「売れる車」消滅の危機、世界的なガソリン車禁止へ対応遅れ
外部リンク[html]:biz-journal.jp
330: 名無しさん@1周年 2017/11/26(日)17:10 ID:q/UycDvM0(5/11) AAS
うちの会社はバイトにも派遣にも社食をどんどん勧めてる
休憩スペースも完全自由に使ってもらう
これが普通だと思うが、楽天では違うらしい
経営者が精神異常なのではないか
1-
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s