[過去ログ]
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も (1002レス)
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
884: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 20:11:31.29 ID:aBjuRJaq0 ネコも杓子もボッキデータだな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/884
885: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 20:11:35.23 ID:V8wRRKtv0 >>882 つくれるんじゃねぇ。 勝てるAIかどうかは知らんけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/885
886: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 20:12:20.79 ID:0hYAoBdT0 >>881 わかってねぇw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/886
887: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 20:12:29.63 ID:24ayciDC0 >>882 うちの現場は400万の奴らが組んでるよ。 アルゴリズム見つけ出すのはAIそのものだから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/887
888: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 20:13:30.12 ID:lOgRjR8y0 できる。 AIの第一ステップは学習辞書を作成すること。 ドラゴンボールの画像を集めてコサイン類似性でドラゴンボールコーパスを作る。 エロ画像を集めてまたアダルトコーパスを作る。 そしてドラゴンボールコスプレイヤーの画像を判定させたとき、 コーパスの作成元データによってアダルトになるかドラゴンボールになるか違ってくる。 何を重視して学習させるかに開発者の意図が入る。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/888
889: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 20:13:47.53 ID:fsXRKqtl0 >新卒エンジニア その業界にいないとこの響きで使えないゴミと感じることは無いしなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/889
890: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 20:13:48.07 ID:V8wRRKtv0 >>886 そうかねぇ。俺元プロだから、ソフト〜ハードまで、なんでも分かるぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/890
891: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 20:14:13.89 ID:GmNzsNVy0 >>887 そうなんだ。 自分はFX億トレなんだがインターバンクはトレーダーがいなくなってAIになったって言うけど、 全く影響ないんだよね。あえて言えばボラが無くなった感じはするが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/891
892: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 20:14:18.12 ID:aw3bltjt0 現実は年収300万くらいの多重派遣の連中がやってるよ 不具合まみれだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/892
893: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 20:14:18.33 ID:YUdxffXT0 >>881 ボケありがとうwwww ワロタ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/893
894: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 20:14:35.28 ID:58VClo400 ID:V8wRRKtv0は遊んでるだけだな スルー推奨 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/894
895: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 20:16:15.37 ID:5WmcvUme0 国立大学の入学定員総数は毎年約9万5千人って決まってるからなあ 年間総出生数は約100万人だから、国立大学に入ってるってだけで上位10%の層 そのうちで、 国立大学の工学部の機械工学科が総数4千700人 電子情報通信学科が約7800人 理学 数学 800人 物理 800人 応用理学 800人 修士へ進学が80から90%だから、 さらに1割くらい卒業者は減る 理学(金融工学アルゴリズム開発向け)、 機械(ロボット系)、 IT系(AI、ソフトウエア開発など)は国立大の新卒1万5千人程度しかいないわけだからな そりゃ、ちょっと数が少ない気がするが、もうちょっと定員増やした方がいいわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/895
896: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 20:16:19.88 ID:V8wRRKtv0 >>893 ITの仕事が楽しいって事は、駆け出しなんだね。 これからつらい事がいっぱいまってるけど頑張れよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/896
897: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 20:16:22.23 ID:24ayciDC0 >>891 人数は100人くらい居るから、数人居るエースは結構もらってるのかもね。 人海戦術、並列実行で勝負だから学者様なんて要らないのよ。。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/897
898: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 20:16:31.46 ID:R9nBRmuw0 同期のスーパーマンは基板からソフトまで作る会社に転職したな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/898
899: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/28(火) 20:16:43.05 ID:RwlpeYkb0 >>874 ぼく、LaravelとかWordPressでWebサイトとかWebシステム作って600まんえん! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/899
900: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 20:16:45.15 ID:YUdxffXT0 >>874 株の自動売買ロボットって値動きをベースに微積分駆使して儲かるタイミングで売り買いを自動発行する物だったけどAi使って何か変わったの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/900
901: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 20:17:34.03 ID:YUdxffXT0 >>896 業界経験20年以上ですが? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/901
902: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 20:17:54.36 ID:R9nBRmuw0 >>900 そのタイミング学習するだけじゃねえの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/902
903: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/28(火) 20:18:29.95 ID:YUdxffXT0 >>902 あ、なるほどw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/903
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 99 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s