[過去ログ] 【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:15 ID:oM9N3TEM0(1) AAS
>>1
まず総務省が地方いけよ
自分は行く気ないくせに
347: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:15 ID:JDhx7cbR0(1) AAS
50年前は、東京の大企業に入ると、10年もすれば上司が結婚相手を紹介
・・平たく言えば人身売買だが、女を探してくれるという風習があった
謎のコネクションでもあるのかえらく遠い土地が多く、平たく言えば人身売買だが
これが東京で東北美人とか九州美人などといわれる。
しかも学校を出ている、校長の娘や村長の子とか良家の娘
東京に娘を縁付ける話は田舎の名士にとっても耳寄りな話であったわけだ
まぁ3つぐらい縁談がありその中から選ぶというものだったようだが
電車で東京に送り込まれて見合いして断るような自由はほとんどなく
女は必死に男の良いところを探すというものだった
今70代くらいの人は見合い結婚で都会にきて住んでるのがおおいはず
省9
348(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:15 ID:KtJ/KTft0(4/4) AAS
>>334
さっきからダブスタ出まくりで破綻しててみっともないぞ
349: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:15 ID:/GWQ+wvZO携(5/20) AAS
>>330
東京に対する嫉妬と羨望は間違いなくあるが
今の東京は
それに値しないので
ぼちぼち東京なしでやる仕組みを作らなアカンわけ
日本のためにもな
東京さんもいい加減、東京から世界に出てくれ
350: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:15 ID:/q+kw1bF0(17/40) AAS
地方の地価もムダに高すぎるんだよ。長野とかの山奥とかの農地で1ha手に入れるのに何億も
かかるような仕組みにしておいて、国土の生産性など上がるわけが無いんだよ。
351: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:15 ID:6DddclQA0(23/28) AAS
>>345
中国人留学生がMITやカルテックに溢れかえってるのは知ってる
352: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:15 ID:ozdzsOB90(1) AAS
今後失業リスクがドンドン上がるから若者は都へ行くべき
田舎は氷河期世代で何とかなるわ
353(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:16 ID:1eI6AXKP0(1) AAS
>>4
大学が少ないんだ
354: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:16 ID:yflM1a/D0(4/5) AAS
このスレはパート3ぐらいまで行きそうだな
355: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:16 ID:eiIe/0ei0(1/5) AAS
東京の役人が自分ら住みやすくなるように
国から都からあれこれ言い訳して我田引水し続けてるんだからそりゃどうにもなわんわな
さらにそう誘導する政治家を選び続ける都民と
つま先からてっぺんまでそんなのばっか
356: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:16 ID:FPTnVVax0(1) AAS
>>13
悔しかったら自分も東京に住めばいいのにwww
357: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2017/11/29(水)22:16 ID:oxcw/C++0(1) AAS
古来より歯止めはかからない、だれもかけちゃいない
二度あることは何度でもある。
あってはならないことが必ず起きる
358: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:16 ID:6DddclQA0(24/28) AAS
>>348
早慶は企業を破綻させるのが得意とかw
359: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:16 ID:dyf4r29n0(1) AAS
>>77
そう。少子高齢化のダメージは都会の方が遅れて生じるが、そのぶん地方よりはるかに深刻になる。
本当は都会こそ移入を抑える方策を考えないと自滅する。
360(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:17 ID:BdCjUiXr0(1/4) AAS
>>326
早慶の所得水準はすごく高いけどそれでも犬学か
それに満たない大学はなにか、寺子屋か?
361(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:17 ID:/q+kw1bF0(18/40) AAS
就農しようにも土地が高すぎて最初から回収計画が立たないんだよ。
362(3): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:17 ID:m8Fj+lgQ0(3/9) AAS
>>343
若い人間が集まって子供出来ないってお前何言ってんの?(笑)
もう少しマシな要因を話せよ
363: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:17 ID:JUN4aGcx0(2/2) AAS
>>353
東京出たかったけど中途半端に大学が多かったから親に許してもらえんかった。
あの時は地方出身者がうらやましかった@関西人
364: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:17 ID:i72Vqi2z0(1) AAS
大学を地方に移動させろ
365: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:17 ID:aSnRp8CK0(11/20) AAS
>>340
精神科は用意してくれよ
田舎のマウンティングで排除されて精神崩壊後、
実家を出ることもできずにまともな医療を受けられなくて苦しんでるやついるから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 637 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s