[過去ログ] 【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
586: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:37 ID:BTN6G4PI0(1) AAS
上京は計画的に
587: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:37 ID:/q+kw1bF0(30/40) AAS
チンポコ野郎は就職のため東京にあつまるのなんか、そんなの好きにすればいいんだよ。
嫁が地方にいて地方で子育てしてりゃいい。ところが18歳の女子が大量に東京に殺到
しちゃうから、出生率1.0問題に直面して社会問題になるんだよ
588: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:38 ID:zKHVk0eS0(5/7) AAS
ITで結ばれれば東京だけで仕事する必要性なんか
本当はないんだけどね
589: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:38 ID:dqAZZG3+0(8/11) AAS
大阪民国でしょ
小西小百合を当選させると何気に美味しいんでしょ
お子様が毒されないことをお祈りします
590: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:38 ID:xQl/pQgw0(4/19) AAS
そもそも、大阪人は東京に憧れて東京に行くわけではないので
東京に住んで東京の悪口を言うようになるのである
591: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:38 ID:VLGughJG0(4/10) AAS
AA省
592: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:38 ID:ivaD2ceS0(15/38) AAS
>>507
足立区、練馬区は埼玉県
葛飾区、江戸川区は千葉県でしょ。
593: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:38 ID:OXBeU6zX0(4/8) AAS
>>540
そんなことはないぞ
安心しろ
地方の人はそんなことを考えているのか
594(2): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:38 ID:nLqkrj6V0(9/17) AAS
コミケだのコスプレだのアニメが好きな関西人が東京に大挙して押し寄せてる印象
関西にもオタクの聖地を作れば解消するだろう
595: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:38 ID:SzA2eGEK0(1) AAS
パナソニックと不二越の社長を吊し上げよう。
596: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:39 ID:UFI/U6B70(2/3) AAS
>>569
歴史的なのは知らんが相性的には良いな
ソースは関西から移住のワイw
597: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:39 ID:1oT+Tjm60(1) AAS
てんちゃん京都にかえすよ
598: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:39 ID:hA6mvXMY0(3/8) AAS
>>568
別に二等国民の田舎者の同情は必要ないわ
文化レベル低くてかわいそうとしかかける言葉がない
599: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:39 ID:dK+PYXtp0(13/14) AAS
「鶏口となるも牛後となるなかれ」、というアレだよな。
とはいえあの諺には実は後段が足りなくて、
「鶏後になるくらいなら牛後のほうがマシ」ってのを追加するべき。
600: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:39 ID:cARBwbPX0(4/6) AAS
>>563
頭悪いから、テレビで垂れ流した都会の魅力が「唯一」あるからって思ってんだよ
可哀想だから夢壊してやるな
601: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:39 ID:4CrYC/nB0(1/2) AAS
地方に住んで東京一極集中の害をブツクサ言ってるやつってバカだよな
そんなこと言っても一極集中なんか止まらないし地方に住んで東京妬んでるくらいなら早く東京に出てきて一極集中のメリットを享受する側になればいいのにw
602: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:39 ID:z9CL+0SF0(14/25) AAS
東京は魅力的だが、家賃が高いのがネックだな
あと質素にしようとしても誘惑が多いから自制心の無い奴は浪費しそう
大阪や神戸、名古屋あたりは
大都市の割には家賃が安いし、仕事も多い
そこそこ都会で暮らしやすい
横浜は仕事は多いけど、家賃が高い
札幌は家賃は格安だけど、その分、仕事がない&給料が安い
京都、福岡、仙台、広島などに近ければそこに行くのもあり
文化が似通ってるところの方が居心地がいいと思う
地方都市については癖が強くて人によって合う・合わないもあるから
省1
603: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:39 ID:/mpmlHCF0(10/17) AAS
>>581
実際いやになっちゃうけど23区内にメインキャンパスがある大学は難化し
郊外にメインキャンパスがある大学はランクが下がる
大学なんて本来郊外にあって当然なのにこの状況だからな
604(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:39 ID:dfVtiUy80(4/16) AAS
>>517
日高屋で働いてもせいぜい時給千円だぞ。家賃六万引かれてアップアップ
605(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:39 ID:/GWQ+wvZO携(11/20) AAS
>>581
そういうのも含めて
東京圏外に向かわせるよう
意識的に取り組まないと
東京に殺到した若者が
子も産まずにジジババとなり
家賃を払えなくなった後、地方に追い出される
という最悪な循環が止まらんのだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s