[過去ログ] 【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
916: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:04 ID:dfVtiUy80(12/16) AAS
>>658
準都落ち、な。
917: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:04 ID:xvI+Vn6t0(1) AAS
いやまあしょうがないんじゃないかな。
大企業の本社なんてほぼ東京だし、
まともな(稼げる)就職先って東京ばっかだもん。
わざわざ地方で安月給暮らしなんか
選ばんだろう。
918: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:04 ID:xQl/pQgw0(15/19) AAS
そもそも大阪人は東京に憧れて東京に行く訳ではないので
東京に住んで東京の悪口を言うようになる
919: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:04 ID:z9CL+0SF0(24/25) AAS
>>900
東京には山谷というスラム街があるだろ
大阪の西成ほどではないが有名だぞ
ちなみに名古屋にはスラム街はないけど
920: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:04 ID:Gq/opA9Y0(1) AAS
東京が若者を集めてるって言うより、
田舎が若者を追い出しているのだろうね。
921: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:04 ID:OXBeU6zX0(8/8) AAS
>>861
欧米人が東大を知っているのかよ?
東京大学を知っているというやつは日本大学も知っているというやつだろう
922: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:04 ID:8kTm/TfC0(1) AAS
田舎の閉塞感がいやなんだろ
時代が変わったんだよ
923(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:04 ID:m8Fj+lgQ0(9/9) AAS
>>909
津波で沈む方が先かな
924: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:04 ID:/p+mq6o20(4/4) AAS
>>891
富山からの上京組がそれ言ってたわ
地元のいい仕事はコネないと無理だって
だから東京に残ると
925: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:04 ID:hA6mvXMY0(7/8) AAS
もう手遅れって気づけよ
本気で大学企業移転させるっても1000兆は下らないぞ
泥舟と化したことを嘆くくらいなら上京しろ
926(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:04 ID:/mpmlHCF0(15/17) AAS
>>911
恋人よ僕は旅立つ 東へと向かう列車で
927: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:04 ID:RnOYHWRm0(3/3) AAS
>>900
最下位の足立区の平均年収が大阪トップクラスとほぼ同等だからね
西成みたいなエリアは東京でもあったけど、かなり浄化されてしまった
スラム的な要素は周辺県に点在してるね
地価が高過ぎるのがバリアになってるんだろう、諸外国に比べたら不法居住もかなり難しいし
928: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:05 ID:93wwVBzx0(5/5) AAS
>>875
千代田区、葛飾区、柏市、関東の○○町あたりを比べると全然違う
ど田舎だけは密すぎてやだ
929: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:05 ID:/GWQ+wvZO携(20/20) AAS
>>910
東京に居る偉いさんが
東京以外に興味を示さない
つまらない都市になったよ
若い東京は消えた
930: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:05 ID:DJ5qFzjf0(3/4) AAS
韓国人が言うには日本は韓国人にとっては障害者支援施設らしいね
931: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:05 ID:p5nj/0ik0(1) AAS
人間の本能だと思うけど
他人がいないと寂しいと思うから
どんどん大都会に若者が流出するんだろう
ところで 田舎から逃げたやつらって都会で金持ちになったの?
932: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:05 ID:/q+kw1bF0(39/40) AAS
そうそう。18歳の女が東京に行きたがるような政策やってるから困るんだよ。
あこがれの土地になるからダメなの。チンポコ野郎がいくら東京に殺到しようが
そんなもの国体にはなんの影響もねえんだよ。すきに満員電車にゆられて
ホモに痴漢されてろ
933: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:05 ID:yNgZc+z10(1) AAS
あと2000万人程東京に集中すべき
934: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:05 ID:eLVahIKK0(9/9) AAS
>>903
>そして、東京ネイティブの全く気負いの無さに気づいた。
奴らは地方・都会との区別もなく、自分の行動範囲以外には興味が無かった。
自分が地方出身だという引け目の裏返しからか、地方に対してネガティブに考えていた。
今は、何となくカッコいいので、どちらでもイイんじゃないスタンスになった。
そうそう。
まさにこれ。
935: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:05 ID:ivaD2ceS0(35/38) AAS
>>923
国立市は海抜90メートルあるから、
津波の心配はゼロだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*