[過去ログ] 【薄毛】漁師には薄毛の人が少ない その秘訣は魚 特にイワシは育毛効果が期待出来る (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:04 ID:Mq7dFtEO0(3/6) AAS
イワシの刺し身も美味いよ。
新しくないとできないけど…。
131: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:04 ID:RAOU2cpd0(1) AAS
なんのステマだ
132(4): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:04 ID:bRX2tjy/0(1) AAS
インド人にハゲは少ない。
これは事実!
133: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:04 ID:dn/hOCUW0(2/2) AAS
>>117
さすがにハゲも行くだろw
134: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:04 ID:Les7OF260(1) AAS
帽子かぶってる人も多いんであれだけど、
髪の毛の質は酷そうだけど割りとみんなフサフサやな。
135: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:05 ID:faaDrfAK0(1) AAS
これ嘘
帽子かぶらないので紫外線で焼けて天ハゲ多いよ
アサ芸はフリーランチ1回でも記事書くって言うし
136: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:05 ID:ohtlAcdm0(4/5) AAS
>>132
マジかよ
ガンジーって禿げてなかったっけ
137: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:05 ID:bcOOnMLi0(3/7) AAS
AA省
138: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:05 ID:ETqKf8zS0(1) AAS
RNAなんて生物由来の食べ物ならば必ず入っているだろう。
139(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:05 ID:8oK07Uz50(1) AAS
>>110
つまりハゲは淘汰されたんだな
140: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:05 ID:RirtCjO40(1/14) AAS
死んだ魚の目
141: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:05 ID:bZmEneAd0(2/2) AAS
>>132
カレーの時もスレが立ってたな
インド人の薄毛率が低いのはカレーに発毛作用があるから!?
外部リンク:www.asagei.com
142: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:05 ID:Tyow0x6Q0(2/2) AAS
>>55
サバとか秋刀魚といった青魚
143: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:05 ID:pTXE9Rzy0(3/3) AAS
インド人て波平ハゲ多いじゃん
144: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:06 ID:QatH5dgg0(1/3) AAS
DQNだらけの職場ってハゲ少ないように感じる
俺が以前いた職場、上司からして前科持ちのDQNな職場だけど上は60代から下は20代までみんなフサフサだった
なんか知能とハゲって関連してるような気がするんだよな
ハゲてるから賢いとは限らないけど賢い人にはハゲ多いんじゃないかな
ホームレスにハゲが少ないのもその逆の理由が原因だと思うわ
145(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:06 ID:mRsTMLx80(2/2) AAS
イワシと間違えてサンマ買ってきてしまった(´;ω;`)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
146: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:06 ID:NmJNtEiA0(1) AAS
漁師はイワシみたいな下魚は滅多に食べないよ
147: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:06 ID:PD2+9arw0(1) AAS
次の日、全国のスーパーから鰯が姿を消えたという
148(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:06 ID:vseg273e0(1) AAS
何か月も頭全然洗わないでいると毛と毛がくっついてかたまるよな
あれの反対でシャンプーとかで毎日ごしごし洗いすぎなんじゃないか
149: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:06 ID:CBX+Jb200(1/2) AAS
ハゲは市ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 853 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s