[過去ログ] 【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:50 ID:Wnw0nKZm0(8/17) AAS
AA省
92
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:50 ID:Wnw0nKZm0(9/17) AAS
●県民雇用者報酬の総額
愛知県16兆9949億円 >>>>> 大阪府16兆9863億円
外部リンク[pdf]:www.esri.cao.go.jp
●1住宅あたり敷地面積
愛知県249㎡ >>>>> 大阪府129㎡ 
外部リンク[html]:uub.jp
●1人あたり県民所得
中部299.0万 >>>>> 近畿278.6万
外部リンク[pdf]:www.esri.cao.go.jp
●自動車普及台数
省26
93
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:50 ID:fqz1ywD20(2/2) AAS
>>71
箱根の関より東は日本ではないがな。
94: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:50 ID:xEh5+mav0(3/3) AAS
>>88
神戸の人が大都会とか言ってるの聞いたことないけど
95
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:51 ID:UyohMSU40(13/19) AAS
>>88
その大都会が日本一の人口を誇る横浜よりアジアの中では立場が上だから
96: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:51 ID:IX59j4gn0(1/4) AAS
地方はジジババしかいねー
若いのは高校生までときた
少子化になるに決まってるわなあ
97
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:51 ID:gJHpqnEw0(6/9) AAS
東京に一極集中するのは別にかまわないけど、何の結果も出てないのが問題なんだよな

日本中の人口企業が集まってきて30年経済成長0ってどういうことなんだよマジでw
98: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:51 ID:ivaD2ceS0(9/11) AAS
港区は空気と水が不味い。
目黒区は臭い。

やっぱり東京市部がいい。武蔵野台地の上だから
平坦だし
今朝も富士山がくっきり見えたし。
99: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:51 ID:DJ5qFzjf0(3/4) AAS
分散型の地方都市の成長率がそこそこいいんだってな
やっぱり東京の人口密度は頭おかしくなるか
100: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:51 ID:aSrIV6Gl0(2/2) AAS
地方が都内に供給するもの全てに地方税プラスして
地方在住民の消費税や住市民税を0になるようにすれば地方のメリットも生まれるし
いいんじゃないの?
101: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:51 ID:Wnw0nKZm0(10/17) AAS
絶対に住みたくない都道府県ランキング 1位沖縄県、2位大阪府、3位高知県
外部リンク[html]:kenmin2ch.com

1位・沖縄県
貧困に災害に左翼活動…さらに本土人には差別的

2位・大阪府
民度と治安の悪さは他の追随を許さない

3位・高知県
貧困にあえぐ陸の孤島

4位・京都府
排他的な人間が大集合
省13
102: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:51 ID:K0b8MtAd0(1) AAS
近畿から2万人って多いのか?
東京に行く人数も減ってると思うがw
むしろあれだけメディアで東京集中を煽ってるのに
ジリ貧で困るのは東京じゃないの?
103: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:52 ID:LEt+5tIG0(3/7) AAS
>>93
え、中部って東北とどっちがすげーの?
104: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:52 ID:7PO250w20(1) AAS
困ったことが
起ったら
人は動揺
してしまう

当たり前だよね

どうでも良ければ
困惑は無いよ

大切なのは
じゃあどうするか
考えること
省11
105: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:52 ID:UyohMSU40(14/19) AAS
>>92
世界の都市のランキング 福岡38位 名古屋欄外(笑)
国家戦略特区 福岡選定 愛知漏れる(笑)
Mice戦略都市 福岡 mice候補都市 名古屋(笑)
クルーズ船 博多港>>>名古屋港(笑)
ベンチャー企業福岡>>>名古屋w

都合の良いところだけ比べてないで愛知は福岡以下という現実を見据えろw
106
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:52 ID:BUQfe3xW0(1) AAS
>>28
東京で全部揃うから皆東京なんだよな
田舎はジジババばかり機嫌うかがぅて本気で改革する気がない
107
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:52 ID:LEt+5tIG0(4/7) AAS
>>95
だって赤穂浪士だぞ(笑)
108: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:52 ID:gJHpqnEw0(7/9) AAS
といっても5年後には東京も人口減少だからなあぁ
色々とヤバすぎる
109: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:52 ID:Wnw0nKZm0(11/17) AAS
人口が増えてるのは首都圏と愛知県だけ。
西日本のボス面してきた大阪の求心力www
その大阪が自ら積極的に首都圏に流出(脱阪)しまくってる始末w
愛知にまでストローされてる大阪w

画像リンク[png]:i.imgur.com
110: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:52 ID:BRji8Ha90(3/4) AAS
>>82
そうそう、他にもあるようだが何にせよ東京の必要性は無い証明だよな
しかも業界じゃあ結構大手なんでしょ?
1-
あと 892 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*