[過去ログ] 【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:55 ID:Wnw0nKZm0(16/17) AAS
東日本=政財界の指導者。経営者。知的労働者。
西日本=パシリw 今日も明日も東日本へ移住して顎でこき使われるw

東条英機陸軍大将、首相→東京
山本五十六海軍大将ーー→新潟
米内光政海軍大臣、首相→岩手
井上成美海軍大将ーーー→仙台
板垣征四郎陸軍大将ーー→岩手(満州事変の関東軍高級参謀)
木村兵太郎陸軍大将ーー→東京(インパール作戦時のビルマ方面軍司令官)
近衛文麿首相ーーーーー→東京
石原莞爾関東軍参謀副長→山形(満州事変の立案、指揮実行)
省17
133: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:55 ID:SlHPcQS/0(1) AAS
>>1
石破茂さんは地方創生担当大臣として何をしたのだろう
134: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:55 ID:UyohMSU40(16/19) AAS
>>111
自動車死亡事故全国最悪
子供自殺全国最悪レベルで

今や空港の地位は福岡空港にも惨敗の愛知が何処が最強なのかw

そして主要産業はこの通り中国に負けるし

トヨタ没落、三菱自繁栄の可能性…EV主流化=日本勢の優位性消滅、中国が主役か
外部リンク[html]:biz-journal.jp

焦点:威信問われる「国策」MRJ、5度納入延期で先行きに暗雲
外部リンク:jp.reuters.com
>国を挙げて航空機開発に取り組む中国やロシアに追いつかれるリスクに直面している。
省1
135: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:55 ID:e+cHNz9t0(1) AAS
ラーメン「一蘭」で不法就労か
ベトナム人の女(29)を逮捕
画像リンク[jpg]:imgur.com
店「本人から専門学校除籍が申告されておらず把握できていなかった」
136: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:56 ID:NAJmf9dt0(1) AAS
こっち来るなら多摩がおすすめだよ
自然豊かで東京にもすぐ行ける
もしくは京葉線沿線かな
きらめく東京湾見ながら通勤して
休日はハゼ釣りとかサイクリング
137: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:56 ID:Nupmua6N0(3/4) AAS
 法律を悪用して権力の横暴で少しずつ各団体が手数料やいろんな名目で金を徴収するシステムを放置する
東京のやり方はおかしい こいつらが日本衰退の元凶 まさに悪性腫瘍じゃねえか
138: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:56 ID:IX59j4gn0(2/4) AAS
ジャップはレミングみたいなもんだしな
139
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:56 ID:gJHpqnEw0(8/9) AAS
>>124
地方は東京に流れた分が減ってるだけ
東京に集まってた分は何故か消滅してる・・・

日本全体のこと考えれば道州制エリアから資本流出させないのが一番いい
現状東京のせいで日本が消滅に向かってる
140: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:57 ID:DJ5qFzjf0(4/4) AAS
神戸は市街地の人口密度も低かった
マンションあるのにもったいない
141: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:57 ID:sqfWS33G0(1) AAS
どうりで、ウザい関西弁が 渋谷ではびこります
142: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:57 ID:FUop7g1R0(1) AAS
>>48
日本は就職じゃなくて就社だから、内勤の人まで毎日、都心の会社に行く事で仕事をした気分になる。

アメリカなどはポストに就く就職なので自分の職務・責任範囲がはっきりしており、外回りの営業以外は基本どこで働こうと関係ない。
そのため、住環境の良い地方の中核都市に大きな事業所を構えている事が多い。
143: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:57 ID:BRji8Ha90(4/4) AAS
>>106
田舎は田舎でも農村レベルはこの際無視でしょ。狙うは県庁所在地等の都市部の外れ
斜陽と言われて久しい野球とか集中して選手元選手が集まればいいんだよね
議員から床屋まで全員野球経験者の町。これなら移り住もうと思う人が必ずいる
144: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:57 ID:Z4cGZful0(1) AAS
ハシゲ信者が顔を真っ赤にして

145: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:57 ID:ikcsUUKS0(1) AAS
だって地方の優良上場企業都心の奴ら雇うじゃん…
地元採用無いからそうなる
146: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:57 ID:SqpL9p5p0(1) AAS
東京は金持ちの街だけど大阪は庶民の街だな
同じ金持ちなら東京の方が絶対楽しいけどその逆なら大阪みたいな街の方が楽
名古屋はその中間
愛知は名古屋の周りの郊外に金持ちが住んでるイメージだから
147: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:57 ID:ZvbFY5tgO携(1) AAS
東京に住民税を納めなくすればいいんだよ。
そうすれば次第に東京も暮らしにくくなって自然に分散する。
148
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:57 ID:Wnw0nKZm0(17/17) AAS
近畿はド田舎

2017年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,742,906 227,635
2 神奈川県 9,161,139 34,925
3 大阪府 8,831,642 -7,827 ★
4 愛知県 7,526,911 43,783
5 埼玉県 7,307,579 41,045
6 千葉県 6,255,876 33,210
7 兵庫県 5,502,987 -31,813 ★
省42
149
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:57 ID:IX59j4gn0(3/4) AAS
地方に住んでても東京に住んでても息苦しい 狭苦しい島国なのが悪い
150
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:57 ID:QrgOddw+0(1) AAS
地方が少なくなった若者を大切にしてるかというとそういう事もないので都会に逃げられても仕方なし
151
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)23:57 ID:q7KBV07J0(1) AAS
大阪でいい暮らしをしているのは、住友電工の社員だけ。
後は、貧乏人。
1-
あと 851 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s