[過去ログ] 【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:18 ID:GRb6rYxk0(1) AAS
そのうち東京だけ税金上がるんじゃない?
329: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:18 ID:xh1LQhGf0(1) AAS
東北関東は東京に任せて、箱根より西で独立できたらいいのに。
330(3): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:18 ID:qOXGetHY0(5/10) AAS
東京は悪いとは思わんがあの人口密度は頭おかしくなるな
日本でもあんなにおかしいの東京くらいでしょ
頭押しつぶされそうだ
331: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:18 ID:OxdBrjzx0(1) AAS
>>317
官僚は日本の癌だな
332: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:18 ID:YKESKAse0(11/53) AAS
商業地上昇率は京都1位、大阪2位 ホテルがけん引 伏見稲荷大社周辺が全国最高の29.6%
外部リンク:www.nikkei.com
商業地の平均(円/m2)
1 東京都 1,824,500 (+4.9%)
2 大阪府 764,400 (+5.0%)
3 神奈川 522,100 (+1.5%)
4 京都府 429,400 (+5.7%)
5 愛知県 391,200 (+2.4%) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
愛知なんて今や京都にも抜かされているw
大阪など遙か彼方の存在であることを思い知った方が良いよw
省1
333(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:19 ID:TZVHN7wr0(10/39) AAS
>>323
移住と言うか関西に仕事がないだけ
今は学生のうちから東京に行く人間は本当に減った
就職のときに東京に行ってしまう
334: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:19 ID:iWhM+sYT0(10/37) AAS
>>330
ほんとに東京の人口密度は異常だよ
335: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:19 ID:5WGaMAvN0(1) AAS
大学だよ大学。
私立大学が首都圏に多すぎ。
東京へ出て無駄な4年間を過ごし、
結局契約社員やバイトに就職。
婚期を逃して地元にも帰れず。
336(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:19 ID:wfvlq6KC0(1) AAS
>>320
東京は人口増加で小売卸売マイナス5.6とか三年連続マイナス成長とか奇妙な現象が起きている
337(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:19 ID:U7meM0uj0(2/11) AAS
>>321
中韓は世界中の観光地にいるよ
関東がダメなのは少子化だからって中韓を大量に住まわせて人口水増ししてるとこ
横浜なんてチャイナタウンを観光地にしちゃってるくらい染まってるし
338(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:19 ID:H3GI/NNLO携(2/16) AAS
しかし大阪維新って、おかしな連中だよな
沖縄とかサンフランシスコにまで中国韓国に依存するとは何事だと大騒ぎしてからに
テメーはヘイト規制してますシナチョンマンセーってさ
なんなのコイツらさ?
339: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:19 ID:xD/+8APO0(1) AAS
都市戸籍と農村戸籍に分けて、
農村戸籍の東京移住を制限すればいいだけでは?
340: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:19 ID:YKESKAse0(12/53) AAS
>>330
だから近年中国人と韓国人が東京を敬遠するんだよ。
大阪の方が彼らにとって魅力的だと
やはり海外の方が感覚はマトモなんだよ
341: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:19 ID:haPnmyK/0(1/5) AAS
>>322
でもデイブ・スペクターは東京住んでるし
342: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:19 ID:Xbhx1GhG0(10/18) AAS
総務省を解体全国分散だな 戦前も日本の癌は実は軍部というより内務省だった
343(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:20 ID:TZVHN7wr0(11/39) AAS
東京から新幹線乗ったらわかる
以前ビジネスマンはみんな新大阪まで乗ってた
でも今は名古屋で大体降りる
344: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:20 ID:iWhM+sYT0(11/37) AAS
>>336
子供が生まれないから。子供生むのが最高の消費促進だからね
出生率が低いのが本当にヤバイ
345(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:20 ID:Sk5FwPnb0(1) AAS
東京や埼玉神奈川の税金あげれば解決するぞ
346(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:20 ID:BTSyvmZM0(1) AAS
仕事がないうえに
ジジィーババァー
嫌がらせしかしないやん
そりゃ出って行くよな
347: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:20 ID:4av40Mwj0(1) AAS
俺茨城の水戸出身だけど
もう大学進学の時点で東京一択だったからなぁ
水戸は中途半端に東京に近い分
一般企業の支店が全くと言っていいほど存在しないからな
営業かけるなら東京本社から直接出向くから
まともな地元の就職先が日立製作所関連と公務員以外に皆無なんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s