[過去ログ] 【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:18:13.48 ID:z1oLsjCp0(1/3) AAS
東京に集まるのは自然でそれ以上に増えない地方が異状
361
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)00:21:29.48 ID:W6OiHapS0(2/9) AAS
>>333
サントリーは別として
大阪京都には大企業の本社がたくさんある
そして関西圏の国立、関関同立の学生を多く採用しているはず
東京に移るのは転勤だろう
820: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)01:06:03.48 ID://0ZwTGs0(7/10) AAS
>>583
明確な目標を設定してそこに必要であろう企業や人材を呼び込んでいく
たとえばうちの地元は農村地帯たが、これからは半自動化しないととてもやっていけんのでそこを目標に重点的に集めるとか
そしてそういう機器や部品を作る会社から雇用を産んでもらったり、戸別の農業時代から企業化への転換を進めてそちらでも雇用を生むとかね

若者の雇用のためにはご機嫌取りに老人ホーム作ってる場合じゃないんだよ
ほんとに流出止めたいなら未来に繋ぐ新しい事やらないといけない

まあ、現実には予算などもあるからこうはいかないのは承知だけどさ
仰る通り赤字垂れ流しになるだろう
917: 名無しさん@1周年 2017/11/30(木)01:15:56.48 ID:WVyVY/xR0(2/2) AAS
>>821
歌もあるように東京だと六畳一間の貧困生活も絵になる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.417s*