[過去ログ]
【歴史】歴史教科書見直しに坂本龍馬末裔 「一体、何の権限で…」★2 (1002レス)
【歴史】歴史教科書見直しに坂本龍馬末裔 「一体、何の権限で…」★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
446: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:06:33.30 ID:QSNjbaLY0 >>441 まさか暴力絶対反対、言論のみで世の中が変えられると思っているの? 武士の世の中にw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/446
447: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:06:38.51 ID:WxLU9pKR0 >>49 当時天下取ってた左翼をボコボコにしたのが吉田茂だから名前も見たくないはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/447
448: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:06:50.49 ID:GsNyklgg0 歴史的には陸奥の友人枠 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/448
449: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:06:54.44 ID:aNm4EZkQ0 嫌なら自分で教科書出せよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/449
450: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:07:14.05 ID:b1ipuEHL0 坂本龍馬は載せてやれよ 内戦を起こさせて武器を売りつけ 疲弊させた後に植民地化する欧州戦略の 手先となった日本人としてな この売国を説明してあげないと 勝と西郷の無血開城が理解できんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/450
451: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:07:48.14 ID:WxLU9pKR0 >>54 真田幸村の末裔だって兄貴の子孫だぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/451
452: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:07:59.67 ID:AM6DRvn+0 >>442 あの時代に政変・革命がまともに成功したのは日本だけだからな そもそも国民教養と言う下地があったからの話なのにな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/452
453: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:08:09.20 ID:i1mfuZIj0 >>439 事実出ないことを連呼して、100回唱えれば事実になるを地で行く人達が賤民だというなら まったくそのとおりなんじゃないかな 真面目なのは良いことだろうけど嘘を嘘と見分けられない、マスコミや賤人の扇動にまんまと騙される人達、いわゆる自称左翼リベラルが跋扈してるからなw ほとんどの人が時勢にのっかってるだけだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/453
454: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:08:23.29 ID:vIikCt270 龍馬は歴史的な意義は、ほとんどないだろう 司馬が創作した人物に過ぎない 維新の影響はゼロと言っていい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/454
455: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:08:35.61 ID:YCdJBoiG0 >>442 それあるだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/455
456: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:09:08.22 ID:DdCOWusa0 >>446 それは吉田松陰に言えよw 自分の思い通りにならなきゃ暗殺しようしてた奴なんだぞ 持ち上げられすぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/456
457: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:09:48.00 ID:urBCHYLC0 歴史は経験の帰納的な結果でもあるからな もちろん時代によってその価値は変化するだろうけど ある意味で科学、人物がどういう行動したかってのは心理学でもある 科学である物理の運動方程式も経験上そうなってるからで 理由はあんまりないらしいし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/457
458: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:10:12.68 ID:D+U5pRNC0 信玄、謙信、だって信濃の山中でチャンバラやって日本史の大勢に関係ないし 政宗だって東北でドロドロやってただけで大勢(秀吉)に戦わずして土下座したし 島津なんたらは歯向かって秀吉が20万動員する戦を起こしたから記されるべきだけども まあ戦国大名は概ね削除で構わないと思うね 趣味の領域でしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/458
459: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:10:19.43 ID:DtuQTI6t0 こういう流れが来るってことは、ジョン万次郎なんかはもう50年後誰も知らない人になるんだろうなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/459
460: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:10:23.73 ID:N8HoOdcP0 ロスチャイルド →マセソン商会 →グラバー商会 →坂本竜馬 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/460
461: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:10:41.68 ID:TK0tjGIe0 ここで腐ったミカンの方程式こと坂本先生から皆様に一言ご挨拶 ↓ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/461
462: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:10:43.88 ID:WJx9Zgol0 誰が何をした、が歴史ではないのだがなぁ 歴史の必然みたいなものを軸に教えないと 産業革命は機織り機を作った人の功績か? 違うよな、そういう目線で見るべきだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/462
463: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:10:53.26 ID:d+b7Gs2x0 >>62 吉田松陰もこの見直しの中に入ってるが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/463
464: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:10:54.01 ID:xjXDp/Lg0 >>453 安倍も賤民なのに? 賤民安倍を支持ゴリ押ししてるお前らこそ、 真贋の見分けがつかないカスなんだけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/464
465: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:11:19.14 ID:QSNjbaLY0 >>456 ん?意味不明 オレは暴力絶対反対という立場じゃないんだぞ? 武士の世の中で世の中を変えようと思ったら、武力行使は避けて通れないだろう そもそも徳川幕府の成立自体が豊臣政権に言論で諭して、政権を譲ってもらった結果か?w 武力行使して実力で奪い取った政権だろうが? こうまで言わないとバカには理解できないんだろう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/465
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 537 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s