[過去ログ]
【歴史】歴史教科書見直しに坂本龍馬末裔 「一体、何の権限で…」★2 (1002レス)
【歴史】歴史教科書見直しに坂本龍馬末裔 「一体、何の権限で…」★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
462: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:10:43.88 ID:WJx9Zgol0 誰が何をした、が歴史ではないのだがなぁ 歴史の必然みたいなものを軸に教えないと 産業革命は機織り機を作った人の功績か? 違うよな、そういう目線で見るべきだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/462
463: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:10:53.26 ID:d+b7Gs2x0 >>62 吉田松陰もこの見直しの中に入ってるが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/463
464: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:10:54.01 ID:xjXDp/Lg0 >>453 安倍も賤民なのに? 賤民安倍を支持ゴリ押ししてるお前らこそ、 真贋の見分けがつかないカスなんだけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/464
465: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:11:19.14 ID:QSNjbaLY0 >>456 ん?意味不明 オレは暴力絶対反対という立場じゃないんだぞ? 武士の世の中で世の中を変えようと思ったら、武力行使は避けて通れないだろう そもそも徳川幕府の成立自体が豊臣政権に言論で諭して、政権を譲ってもらった結果か?w 武力行使して実力で奪い取った政権だろうが? こうまで言わないとバカには理解できないんだろう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/465
466: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:12:20.33 ID:H3FNxWui0 坂本龍馬って元々教科書に乗るかどうか微妙な人物だったのでは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/466
467: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:12:41.26 ID:tIMSv4Mk0 >>1 > そう話すのは、坂本龍馬の末裔(龍馬の兄・権平の子孫)で、郷士坂本家10代目の坂本匡弘氏。 これ記事書いた奴が無学なんじゃね 日本語が破綻してるでしょ ぜひ坂本匡弘さんにツイートでもなんでもいいから釈明してもらいたいね 本人が自称するほどバカだったらウケるが あと遠縁の擁護はいらないから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/467
468: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:13:12.32 ID:e7e1BI3F0 >>459 居酒屋作った人だな知ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/468
469: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:13:33.38 ID:YCdJBoiG0 >>467 記者がチョン高出なんじゃね。日本語おかしい記事はたいがいそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/469
470: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:13:43.22 ID:vIikCt270 松陰の影響も過大すぎだな、維新最重要の高杉も そこまで松陰の教えを考えてないし、後世が持ち上げただけ 特に、高杉からいまいちなポジションの山縣が言ってただけだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/470
471: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:13:59.55 ID:CTTbmIL90 >>466 団塊龍馬ヲタがいなきゃ載ってないと思うよ あくまで維新の志士の一人 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/471
472: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:14:12.83 ID:xjXDp/Lg0 みんなが信用してる ブランド 思想 政治組織 そういうのを中から乗っ取って 自分たちに都合の良いように改造して 利益をむさぼる。 これが賤民スタイルだからねえ。 仏教 愛国主義 キリスト教 天皇 共産主義 リベラル なんでも寄生して来たじゃん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/472
473: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:14:15.66 ID:P/o4eHqV0 >>466 昔は載っていなかったのを国民的スターとして人気がでたから載せたという流れがある 小説家司馬の影響が大きいが今は司馬と武田だね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/473
474: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:14:25.33 ID:YCdJBoiG0 >>459 <丶`∀´>「チョン万次郎はウリたちの国から日本に派遣された伝道者ニダ!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/474
475: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:14:49.08 ID:TK0tjGIe0 武断派と文治派の争いも小物同士なので抹消。 関ケ原はなかったことにされ 家康の天下は秀吉の遺言によって平和裏に譲られたことに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/475
476: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:15:25.14 ID:XRWEYCZ90 子孫の器が小さすぎて泣ける http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/476
477: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:15:39.36 ID:LyT80sS10 龍馬伝の前田敦子の子孫か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/477
478: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:16:19.78 ID:G8Xb9NiW0 >>458 戦国大名なんて実は誰も天下なんて争ってないしな 一族郎党の繁栄のためだけに領地運営してただけ ヤクザ兼保守反動の代表みたいな連中だしな 信長・秀吉・家康以外全員いらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/478
479: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:16:27.70 ID:xjXDp/Lg0 今のテレビなんか まさにそれw 賤民は徒党を組んで ゴリ押しで仲間をキャスティングする。 創価在日 お前らの事だぞw すると、つまんなくなって 信用なくなって テレビ離れが進む。 仏教 愛国主義 キリスト教 天皇 共産主義 リベラル 全部この流れで衰退したんだね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/479
480: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/01(金) 11:16:39.81 ID:p+vbkpf70 権限はあるだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/480
481: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/01(金) 11:16:53.46 ID:ghkUPYim0 龍馬さんのパトロン。 そこに言及しないのが歴史学者。 つまり、海援隊創設資金や薩長同盟のパイプを龍馬さんひとりでは出来ないってのが今の学説。 要は、影で糸引く輩がバレては困るって話しだろうね。 そこは学者さんに任せて、 教科書から龍馬さんを削るやり方はあまり賛同できないね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512086852/481
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 521 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.324s*