[過去ログ] 【歴史】歴史教科書見直しに坂本龍馬末裔 「一体、何の権限で…」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)11:56 ID:bKM7G8Wr0(1) AAS
竜馬は教師が授業で口頭で「こんな有名人もこの時代の人です」程度にふれればそれで十分やろ。
教科書に載せられる情報は限られている。
日本史の本流に関係のうすいものを載せている余裕はないのよ。
575(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)11:56 ID:QtWTWFhu0(1) AAS
ただの武器商人やしな
576: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)11:57 ID:USyjttwc0(5/16) AAS
アメリカとかの高校の世界史の教科書、読んでみたい。
日本の教科書(例えば山川の詳説世界史)と、どう違うのか知りたい。
577(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)11:57 ID:+TTg+Ypw0(1) AAS
こういう重要な大人物は削除して、全く必要のない朝鮮関係の事は逆に増やすんだろ
しかも慰安婦とか、強制連行とか捏造してまで残すんだろ
マジで日教組は朝鮮テロリストだろこれじゃ
578: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)11:57 ID:5F3OgwUm0(1) AAS
歴史に限らず教科書に載ってないことを学ぶのが至高だからどっちでもいいとは思う
気になる人は教科書になくとも坂本龍馬は知ることになるよ
579(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)11:58 ID:9bQjcOnE0(1/6) AAS
詳しい方が多いようなので次の二つについて
・薩長同盟は坂本龍馬が居なくても問題なく締結出来ていたの?
・当時は坂本龍馬より重要視されていたという中岡慎太郎の凄さを教えてください
どなたか分かる方いますか?
580: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)11:58 ID:Ke67z0xv0(8/16) AAS
>>575
おまえ仁とかいうテレビドラマみて言ってるだろうw
581(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)11:59 ID:e2nqF+EQ0(1/2) AAS
で、龍馬を消し去って幕末や大政奉還を語れるのか
出来るならいいんだ
582(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)11:59 ID:mh0ljh9j0(5/7) AAS
>>577
欧米の植民地になった中国や朝鮮の歴史を隠すには
植民地を免れる要因になった薩長連合の立役者を消すしかないんだろ
反日野郎どもの思惑に乗せられるなってことだ
583: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)11:59 ID:M4L1BeCF0(1) AAS
帯広の菓子メーカーの六花亭のパッケージや袋の図柄描いた坂本さんはおりょうの弟さんの孫だっけ?
584(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)12:02 ID:USyjttwc0(6/16) AAS
気になったので、山川出版社の日本史B用語集(ただし少し古いが・・・)を読んでみたら、
坂本龍馬は1999年時点の高校の日本史教科書、19点中19点(全て)に記載されてるれるらしい。
585: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)12:02 ID:k3uIuRKK0(1) AAS
>>273
でもそれはあるよね
どうしても印象深くなるしね
586(2): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)12:02 ID:dOc4oEu10(3/17) AAS
>>579
>・薩長同盟は坂本龍馬が居なくても問題なく締結出来ていたの?
これは出来てたと思うよ。
なぜなら、薩長連合の始まりで、龍馬と西郷を結び付けたのは勝海舟。
幕臣である海舟はまさか、自ら討幕するわけにいかんから、龍馬を使って薩長同盟をやったわけだが、
それ以外、龍馬が居ない所で、海舟と西郷は直接、いくらでも話してたはずよ。
587: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)12:03 ID:sw/nqPTy0(1) AAS
坂本龍馬って司馬遼太郎によって大きく脚色されているらしい。
588: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)12:03 ID:qJEGX/G90(1/2) AAS
過大評価、何にも役に立ってない
589(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)12:03 ID:9bQjcOnE0(2/6) AAS
>>584
99年当時高校生だったのですか?
590: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)12:04 ID:USyjttwc0(7/16) AAS
>>589
俺のじゃない
591: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)12:04 ID:64ol7XSz0(1) AAS
龍馬の生きた時代が意義深いのであってこいつ自身はどうでもいい
592(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)12:05 ID:ZAkshDfa0(1) AAS
人気と教科書は関係ない
593(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)12:05 ID:oB6CWKXC0(1) AAS
>>550
それな、本当に歴史は先生次第だから
いい先生に当たると歴史と世界史は一気に面白くなる
今思えば指導要領とか完全に無視してたけど楽しい授業だったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*