[過去ログ] 【歴史】歴史教科書見直しに坂本龍馬末裔 「一体、何の権限で…」★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
508: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)11:25 ID:5d/fvxJx0(1/7) AAS
>>457
その通りで
経済もそうだな もっとも経済そのものが
人の歴史に大きな影響あるから
そもそも、経済活動そのものが歴史を変えたともいえるな
昔から、遊牧民にしろ、農耕民族にしろ
原点は経済ってパンドラの箱だからな
554: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)11:49 ID:5d/fvxJx0(2/7) AAS
>>545
だから逆説的に見ると意欲なくなる層も
いるわけだよ
達成たって、商売的な表面的な価値観だろ
この手の話は古典でもさんざん尽くされてるから
こっちは飽き飽きしてんだよ
564: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)11:52 ID:5d/fvxJx0(3/7) AAS
といっても、それが主流だから
ここみたいな酒場でモノ言うくらいだがな
二律背反なんて言ったらきりないだろw
多少知ってれば分かる話
897(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)14:00 ID:5d/fvxJx0(4/7) AAS
>>751
司馬は坂本のことを商人として書いたところも
でかいし、どっちかというと噂が尾びれついた
可能性のがデカいと思う
小説の中で、今後の資本主義とリンクしてる
話も多いしな この手の話は受け取り方も
大概だと思うわ
948(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)14:19 ID:5d/fvxJx0(5/7) AAS
>>928
昔読んでたから
確定ではないけど
当時の場合は革命のそのものが
商的な位置づけでもあったと思う
そもそも土佐の郷士は、昔の長曾我部の連なりで
徳川の世の後塵で、扱いもひどかったはず
竜馬は世界の海援隊やりたいとか司馬は書いてたし
どっちかというと貴方がいうようなビジネスマン系だと
俺は思うよ 司馬は革命については、最大の悪事とも
省1
988(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)14:33 ID:5d/fvxJx0(6/7) AAS
>>965
それも司馬は小説の中で書いてたはず
坂本の逸話を陸奥が伝えるってね
矛盾ってどの辺が? 陸奥は坂本の閑話を
話してたのだから、坂本は矛盾はしてないと思うんだが
もちろん、俺は後世の人間なんで全てが事実とは言えないよ
993(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)14:34 ID:5d/fvxJx0(7/7) AAS
ぶっちゃけ、アイゼンハワーの子孫も言ってたけど
政治がらみの人は、複雑だから
全ての軌跡を一致は出来ないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s