[過去ログ] 【歴史】歴史教科書見直しに坂本龍馬末裔 「一体、何の権限で…」★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)17:58 ID:Am4b43pB0(5/38) AAS
幕末〜明治が庶民の目でどう映っていたのか?
あんまカッコ良いモノでも無いよね
512: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)17:58 ID:a0Af9Zmn0(1) AAS
うん、でもだいぶファンタジーが入ってるんでしょ
513: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)17:58 ID:63/ltefn0(1) AAS
龍馬の働きをした人は京都の人で、もちろん名前は坂本ではない。
514(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)17:59 ID:jn2sKh+Q0(4/7) AAS
>>497
私は東京で、大久保嫌いについて昭和世代の鹿児島県人から「あいつは裏切り者だ!」と
何度か聞いておりましたが、先日平成生まれの鹿児島出身の若者に大久保の話を振ったら、
眉が曇って困った顔なので、「大久保は人気ないの?」と訊いたら「そうなんです・・・」
それだけの知識です。
515(2): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:00 ID:MYVa+suA0(12/14) AAS
>>498
個人的には食生活だのファッションだの流行ってた遊びだの、植生の変化だのを知りたい
司馬さんの斎藤道三で京都時代にゴマ油を売ってたけど美濃で出世した頃には近代的な菜種油の時代に変わってたとか書いてたけど
そんな感じの時代の移り変わりが面白い
516: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:00 ID:BSOODsPF0(2/2) AAS
>>457
興味がない人は男でも女でもそんなもんじゃね
でも女は凄い詳しい人でもオタだと思われないように隠すからな
腐女子は特にそうだけども、ただのオタでもやっぱり埋没してたほうが生きやすいから
一般人のふりして知らなぁい分からなぁいって態度取るよ
517: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:00 ID:KJLqnXLH0(1) AAS
こりゃ俺の先祖も削られるかね。
話のタネにならなくなるな。
518: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:01 ID:7I8TiYh70(1/5) AAS
脱藩した浪人ふぜいなのに、薩摩・長州・公家・幕府に顔が利くやつが他にいるかね。
519: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:01 ID:Am4b43pB0(6/38) AAS
昭和史なんかもっとカッコ悪いし
なんであんなもんホルれるのかわからんし
520: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:01 ID:Vw0Y5MW00(1/4) AAS
>>484
剣術の達人 武器商人として密 輸 幕府や雄藩の重鎮とコネクション 藩を相手に詐欺る
薩長同盟のセッティングから裏書きで保証人
日本史史上最強のパシりだろ
521: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:02 ID:iwiLsYZt0(1) AAS
坂本龍馬は売国奴な。
これが本当の史実。
522(3): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:03 ID:1U/Ks+ju0(2/5) AAS
>>484
同盟の立会人を龍馬がやっただけ
どっちの藩にも属してない中立的な立場だったから
でも薩長同盟そのものは、その前から話し合いがされてたから龍馬が引き合わせた訳じゃない
523(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:03 ID:G59if5Ep0(2/2) AAS
>>299
国家転覆たくらんだテロリストだから仕方ない
524: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:04 ID:KUI+EODR0(3/6) AAS
>>514
東京でる人やから本とかで
そう刷り込まれたりってだけだと思うな
裏切り者とか言ってないよ
人気ないってよりも具体的にナニした人か知らない
まぁ、西郷さんにもいえることなんだけどね
そもそも、おいどんとか言う言葉を西郷さんがなぜ使っていたのか
知らない人多数
525: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:04 ID:MS3+6Uq10(1/3) AAS
まぁ誰目線で結構変わるんだよなぁ
526: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:05 ID:Am4b43pB0(7/38) AAS
>>515
まあホラ吹きジジイよりかはおばちゃんのハナシが興味深い
一々言わんがロクな時代じゃなかったてよ
527: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:07 ID:gwGwVEB+0(6/6) AAS
勝海舟に死ぬまで壬生浪のカス共とバカにされ続けた新撰組
勝海舟に手腕を認められた坂本龍馬
すくなくとも竜馬は新撰組よりはるかに格上の人物だっことは事実w
528: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:07 ID:PqftMax+O携(1) AAS
戦後のどさくさ紛れで、戸籍なんて信じられたもんじゃねー
記憶取れない1950辺り以前のデータは何もあてにならない。子供のすげ替え、養子あったろ。言ったもん勝ち。ファンタジーだよ
遺伝子で証明するなら信じられる
529(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:07 ID:KUI+EODR0(4/6) AAS
>>523
説教しに戦争とめにいったら、もうあとが引けない状態まで
勝手にやっていたから仕方なく流れってだけやで・・・
530(2): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:07 ID:dOc4oEu10(16/39) AAS
>>510
その通り。
商人なんだよな。
薩長同盟が成り立たないと、設立した海援隊は仕事を無くす。
武器弾薬を運ぶなんて、滅多ない、大きな仕事だろうし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*