[過去ログ] 【歴史】歴史教科書見直しに坂本龍馬末裔 「一体、何の権限で…」★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:28 ID:RH8XDEui0(2/3) AAS
>>561
本家は商家の才谷家だからな
坂本ってどこから出てきたのか系譜詳しい方〜
578
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:28 ID:2b7WfNqq0(1) AAS
>>530
薩長同盟の時点では海援隊は存在してませんよ
579: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:28 ID:0HQL1Ebk0(1) AAS
立会人までいちいち覚えてられるかよ馬鹿
鹿児島と山口が頑張ったぐらいに覚えとけば良いんだ
580
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:28 ID:4uywoqE40(4/6) AAS
>>400
じゃあ創作が全く混じらない日本の偉人って誰がいるの?
過去の資料だって改竄疑えばきりがないのに
お前は日本史すべてを消し去りたいのか?
581: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:29 ID:dOc4oEu10(19/39) AAS
>>568
>日本初の株式会社は武器会社

また、こういうウソを信じる。
582: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:29 ID:kaVxaqqV0(1) AAS
坂本龍馬「わしは教科書に載らなくてもいいぜよ」
583: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:29 ID:RH8XDEui0(3/3) AAS
>>562
ジュニアで終わらすアメリカンの方が問題だろ
584
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:30 ID:AfiRAZlO0(1) AAS
そもそも何した人か知らないし>龍馬
585: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:30 ID:1U/Ks+ju0(5/5) AAS
>>565
だからどこの馬の骨じゃないよ
>>556
586
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:30 ID:Am4b43pB0(11/38) AAS
創作日本史の崩壊なのだろう
ネトウヨみたいなの増えても困るしシビアに行かんとね
587
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:31 ID:bju8A7ZX0(2/2) AAS
歴史修正主義は敵
とか言ってた奴が無言になるスレ
588: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:31 ID:/FdTScj+0(1) AAS
>>563
空気な大阪とか島根とか香川とか大分とか
やっかみしかないものな
589
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:32 ID:4uywoqE40(5/6) AAS
>>586
自分が気に入らないものはすべて創作
証拠があっても俺は認めないからあれは全部司馬の創作
590
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:32 ID:WhdOjDUR0(1) AAS
>>580
専門家による史料からの推測と娯楽小説家による妄想創作を同一視するとか
591: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:32 ID:VCCinfg70(1/2) AAS
末裔は怒っていいと思う
怒って当然だ
でも決定が覆る事は難しそうだな(´・ω・`)
592: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:32 ID:hPGOD5UU0(30/51) AAS
>>417
旅順港に当時の連合艦隊を投入するのは自殺行為だったんだよ、
現在の米艦隊だって旅順まで行ったら蜂の巣にされてしまうからね
593: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:33 ID:u2zQ7TPr0(1) AAS
>>565
日馬富士が白鳳の威光をかさに暴行してるようなものだろ?

グラバーが背景に
594: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:33 ID:uzgQKovT0(1/2) AAS
史実の洗濯ぜよ!
595: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:33 ID:4uywoqE40(6/6) AAS
>>590
その専門家も色々だからなあ
596: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)18:34 ID:USyjttwc0(4/4) AAS
慰安婦の日韓合意は立会人のアメリカが頑張ったみたいなことか?
1-
あと 406 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s