[過去ログ] 【歴史】歴史教科書見直しに坂本龍馬末裔 「一体、何の権限で…」★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:19 ID:cYqlfI8x0(1/2) AAS
坂本龍馬がいなかったら、日本はどうなっていたかわからんぞ。
699: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:19 ID:jk6ZPhTA0(3/3) AAS
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
外部リンク[html]:www.sankei.com
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
外部リンク[html]:www.sankei.com

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

外部リンク[html]:damedia1.blog.jp
省44
700: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:19 ID:XbGruFdY0(3/3) AAS
日本の開国…幕府の井伊大老が決断
大政奉還…幕臣大久保一翁が提言
船中八策…幕府内では当たり前のことばかり
薩長同盟…媒介者はイギリスで坂本は無関係
日本の近代化…幕臣小栗上野介が構想
日本初の商社…小栗上野介による兵庫商社

坂本の功績とされてることのほとんどは虚偽で、
実際は徳川幕府かイギリス人の功績。
教科書ではもっと幕府の功績について教える必要がある。
701: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:19 ID:hPGOD5UU0(41/51) AAS
wikipedia 大塩平八郎

この事件を境に、先述の生田万の乱を始め全国で同様の乱が頻発し、
その首謀者たちは「大塩門弟」「大塩残党」などと称した。
また、最期の状況から「大塩はまだ生きている」「海外に逃亡した」という風説が流れた。
身の危険を案じた大坂町奉行が市中巡察を中止したり、また同年アメリカのモリソン号が
日本沿岸に侵入していたことと絡めて「大塩と黒船が江戸を襲撃する」という説まで
流れた。これに、大塩一党の(遺体の)磔刑をいまだ行っていなかったことが噂に
拍車をかけた。
702: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:19 ID:6/8Cp21B0(1) AAS
>>687
少しは修正してやれよ
703: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:20 ID:Am4b43pB0(23/38) AAS
ヘンタイわいせつ教師はこんな事はどうでも良い
704: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:20 ID:XKqTDSQO0(2/2) AAS
大政奉還はなぁ
そもそも後藤に提示したと言われる船中八策自体資料もなく、その時そんなこと考えてたのかも疑わしいからなぁ
お調子者の後藤も薩摩に言いように扱われて土佐藩もはみごにされてるし
705: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:20 ID:y0D+nbhY0(1) AAS
武器商人でグラバーのパシりでしたと教科書に書けばいい。西郷隆盛は江戸を燃やす気満々のキチガイ。意見が通らないと拗ねて鹿児島に帰るアホだったと書けばいい。
706
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:20 ID:jP1Tgm9QO携(3/4) AAS
>>687
不細工同士でどっちがマシもないわw
不快な写真は教科書に載せるもんじゃない
707: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:21 ID:ue/8/KM50(1) AAS
>>692
ナポレオンもフランス以外だと叩かれてるからな
日本くらいだもの何も考えずに、英雄扱いしてるの
708: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:21 ID:7I8TiYh70(5/5) AAS
ただの外交員とか営業員とか下っ端とか言うけど、
薩長同盟だの大政奉還だの、そんなレベルの使者をどうでも良いやつに行かせるか?

重要な仕事になればなるほど、自分で行くか、
自分の片腕くらいの信用できる人間にしか任せるわけないだろう。

現在の組織に置き換えてもわかるだろう
709: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:21 ID:u0c4gMV+0(1) AAS
モジャ公だから
710: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:21 ID:EbTUFAKg0(1/17) AAS
ヘンタイわいせつ教師のスレ見ながら、

生下さい。

の時代ですよ。節操がない。ぴゅっぴゅ
711
(3): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:22 ID:dOc4oEu10(26/39) AAS
>>694
そういえば、幕末の偉人って、大男が多いんだよな。

当時、平均身長が155から160センチくらい。
な中、龍馬は175センチ。
西郷さんや大久保利通は180センチ。
712: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:22 ID:Am4b43pB0(24/38) AAS
ヘンタイが教育とか正気なんか
713: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:22 ID:7vfBUcLa0(1) AAS
>>698
岩崎弥太郎がスペアとして控えてたし
714
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:23 ID:kc25/Swq0(1) AAS
>>706
龍馬の写真見たことないんだ……お前よりは男前だよ
715: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:23 ID:X08nNWXh0(1) AAS
>>1
坂本龍馬を語らずに
薩長土肥や民主主義を語るんだろうか?
716
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:24 ID:jn2sKh+Q0(6/7) AAS
どこぞのカルト団体が、坂本竜馬は武器商人のパシリだ!と掲げているようだが、今の感覚で
底暗い言葉であっても当時の必要性では最優先の言葉なんだねぇ。
それでレッテル貼りをやるアタマの程度はお寒いものだ。
717
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:24 ID:C2En2Ave0(1) AAS
>>711
良いもの喰ってただけだもの
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.655s*