[過去ログ] 【天皇陛下退位】平成31年4月30日に決定 30年間の平成に幕が下りる 「平成終わるの寂しい」 「親しみある新元号に」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:41 ID:YXbxpMge0(1) AAS
過去に作った病院系の帳票システムで、和暦を印字してる
和暦変換は、.NETに標準で装備されてる関数を使った記憶がある(平成・昭和などの表記を含めて)
この場合は、Microsoftが新年号に対応したDLLのリリースを待って、それを差し替えるだけで
ソースいじらずに対応可能だよな??
ただ、差し替えたら今度は思わぬところで別の不具合が案外でそうだけど
問題は、過去の資産があって、ソースで和暦に変換してるところは大変だな
いや、自分とこの範疇で対応可能だから、逆に楽なのか?
137: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:41 ID:A82WCkwH0(1) AAS
>>1
皇室を潰しにかかる立憲民主党・・
・ 辻元清美 「憲法改正するなら天皇制を廃止して皇居跡にアジア記念館を建てたい」
2chスレ:news4plusd
・ 辻元 「天皇と同じ空気を吸いたくないねん。皇室とか整理的に無理やわ!」
・ 蓮舫 「安倍は女系天皇も議論しろ」 ・山尾 「男系に限る根拠があるのか?」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
・ 各野党「安倍は女性宮家の議論を急ぐべき」 退位特例法案で注文
外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省7
138: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:41 ID:9iFNJLnI0(1) AAS
>>129
昭和は60年以上続いたし
人口も多いから多数派
139: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:41 ID:UspR0Pvd0(8/18) AAS
平成の日が出来るから祝日1日増えるよね!?
140: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:41 ID:bZjESeD70(4/4) AAS
次は?
晋三w
141: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:42 ID:mjT9ugqf0(1) AAS
平成31年の天皇誕生日はどうなるのかな
142(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:42 ID://rOttEG0(2/2) AAS
>>87
海外展開してる会社だけど職場の書類は平成表記だよ
143: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:42 ID:UCkuzobz0(1) AAS
新元号はニホニウムとかで良いわ。
144: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:42 ID:2/0RS+Iz0(1) AAS
公的機関で、元号だけ使用することを強制するのは、やめてほしい。
西暦と混乱する。
145: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:42 ID:pzuiwJbA0(1) AAS
次のお妃さまは、期限切られちゃったけれど大丈夫かな。ちゃんと務められるかな。
あと約一年半でナントカ障害直さにゃならない。
146: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:42 ID:ElAIwzAw0(1) AAS
新元号は、安晋
147: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:43 ID:M61Vq1/A0(1) AAS
野党は新元号もモリカケにしたいんじゃないか?w
148: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:43 ID:VVLiSBFT0(1) AAS
新元号は「金恩」にでもするか
149: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:43 ID:QmX6gEgN0(4/39) AAS
●風岡(前)宮内庁長官 そうか学会員といわれている
●小和田恒 池田犬作に便宜
【[001/001]134 - 参 - 宗教法人等に関する特別委員会 - 3号 平成07年11月27日】
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
●小和田恒が外務省時代に唱えていた主張
日本ハンディキャップ論
小和田恒元外務次官、元国連大使(現国際司法裁判事)が
『日本ハンディキャップ論』を唱えたのは有名だ。
日本はハンディを背負っているのだから一人前の行動や発言を
してはいけない、との暴論である。
省16
150: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:43 ID:x3RUjjG60(1) AAS
安か倍は入りそうだよな
151: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:43 ID:HrwsUVym0(1/2) AAS
新元号元年の初めの日は、4月1日問題があるから、5月1日になるんだろうな。
法律上4月1日は早生まれになるからな。
4月1日生れは新元号元年4月1日で、同級生は全員、平成生れ。
これって、かわいそうだよな。
152: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:43 ID:M3g8wL5r0(1) AAS
>>131
しょせん ピンフ なのか ヤクマン はないのか
153: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:43 ID:QmX6gEgN0(5/39) AAS
141 名前: 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/09/11(木) 15:44:05.31 ID:VD9mHy2n0
佳子さま、G大でよほどのことがあったのではなかろうか
でないと2年も棒に振って転学しないだろう
142 名前: 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/09/11(木) 15:47:12.22 ID:hRxSPoho0
学習院大学には昔だったら考えられないことが起こっています。
宗教系サークルでは仏教研究会は完全に創価学会です。
これだけでも恐ろしい話なのに、
二十一世紀に入ってからはキリスト教系のサークルでも異変が起こっています。
二十世紀まではキリスト教系のサークルは伝統宗教系のキリスト教研究会はあっても
新興宗教系のKGK(キリスト者学生会)は存在しませんでした。
省11
154: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:44 ID:ZNBS0/jC0(1/15) AAS
年度が始まってすぐ新元号
しかも新元号は発表せず
日本経済への影響は計り知れない
年数計算もできない元号
世界に通用しない元号
こんなことでは元号と天皇制が必要かどうか
国民は真剣に考える
皇室が何千年も続いた理由は
一度たりとも国民のために存在しなかったからです
いつの時代でも時の権力者におもねり
省34
155(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:44 ID:fU17d7bf0(1) AAS
・3月末に退位されると志賀スキーに行けなくなる
・5月1日は水俣病公式認定日で毎年犠牲者慰霊祭が行われる
ただの偶然だよね、うん(`・ω・´)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 847 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*