[過去ログ] 【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:15 ID:hGqpOae90(2/9) AAS
懐に拳銃ではなくむき出しの拳銃で生きるのは
厳しいと20年以上の向かい風を生きて
理解していると思うんだけどな
49: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:15 ID:WksRr7el0(1/10) AAS
>>30
氷河期世代の代表って魔の二回生って言われてる人や
杉村太蔵あたりじゃないだろうか
50
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:16 ID:DP6Rsbby0(1/4) AAS
>>8
素直に上から目線ができないといえよ
51: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:16 ID:dAmAb/Qo0(2/4) AAS
>>40
まあ支える土台を産めなかったんだから、当然そうなるわな。
52
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:16 ID:lrB1rAYQ0(1/5) AAS
日本が終わることを心から願ってます
53: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:16 ID:0xCdHRyf0(2/5) AAS
字幕なんて見ているようじゃいつまでたっても補助輪は外せないよw
54: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:16 ID:6WT4EyKO0(1) AAS
もっと言ってやれ
55: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:16 ID:n/mCWVK9O携(1) AAS
派遣増やしたりリストラの影響もあるな
56: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:16 ID:6llNihA+0(1/15) AAS
円高80円時代
あれがいちばんの元凶
57
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:16 ID:fc0jXr6v0(1/15) AAS
恨み節と断末魔の声たくさん(笑)
お前ら大変だなあ(笑)
58: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:16 ID:Lib1X2HH0(1) AAS
そもそもこの人、関心がなかったんだろうな。
自分の子供や親せきの子らは縁故入社させてるから
よその事気にかけたこともないんだろうな。
59: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:17 ID:wup4tiX+0(1/2) AAS
確かに旭化成みたいな大手企業への就職は厳しかった

しかしバブルのブランド思考捨てて中小企業で我慢してたら就職可能でもあった
そのまま中小で揉まれて経験積んだり出世してる人たちもいる

当時、中小に行くくらいならフリーターのがマシと考え(メディアでフリーターでも暮らせる的な煽りもあった記憶がある)方向に進みながら
景気回復後の大手採用回復を期待した人は、ずるずる非正規から抜け出せなくなってる

だから全てが他人のせいって訳でもないよ
60
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:17 ID:hX/5Su6Y0(1/4) AAS
もう適当に生きて適当に死ぬんでどうでもいいです
40半ばからどうこうする気もねーよ
61: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:17 ID:Wg7WTIor0(1/5) AAS
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
外部リンク:www.amazon.co.jp

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 4709
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
62: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:17 ID:X3yp9Yf50(2/3) AAS
リーマンショックの時もひどかったな。
あの時にリストラされたりつぶれた会社も多いだろう。
63
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:17 ID:1KOzSDxa0(1/5) AAS
氷河期世代に子供が居ないのがヤバいよね
団塊の世代が金に執着したせいで日本がボロボロに
なっちゃった
64
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:17 ID:aliMcGwY0(1/2) AAS
20年後に総出で生活保護になるのがこの世代に与えられた次の仕事と思う
65
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:17 ID:WksRr7el0(2/10) AAS
>>47
その仕事ってのが派遣などの非正規しかなかったわけですが
66: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:17 ID:nUNzE+Ok0(1) AAS
企業側がコレ言っちゃダメだわ・・・w
67: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日)00:17 ID:9FAL/nbS0(1) AAS
日銀の緩和もそろそろ絞めないと別の地獄になるな
綱取りがデリケートで難しい国だわ
1-
あと 935 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s