[過去ログ] 【国内】<兵庫・葬儀会社>男児解剖遺体 頭部にコンビニ袋 (911レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:41 ID:gsXmX8xT0(6/6) AAS
>>522
コンビニ袋がOKだなどと一言も言ってないけどな
見えない部分に使う部材に配慮が足りなかったと言う事で即損害賠償請求って話なのか?と言ってるだけだが
葬儀屋の意識が包帯を汚さない方向しか向いて無かったんだろうと思う
綺麗に包帯巻いてあげようと言う所にしか気が回らなかったとしてもそこまで責められる話なのかわからん

>>537
ちゃんと顔が見えるように包帯を巻いてあった
540
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:42 ID:46LXzs/20(3/7) AAS
葬儀屋が
「検視解剖のために頭蓋を切開しています、包帯とその下のビニール袋を外してしまうと
大変申しにくいのですがお顔の形が崩れたり残った血液なども流れ出してしまいますので
このまま包帯は外さずに葬儀を行われたほうがよいでしょう」
と説明しておけばよかった

そう説明して今までもコンビニ袋で問題なくやってきたけど
今回の親は解剖に対する疑惑や頭髪を出そうとして包帯外したのかもしれない
541
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:43 ID:1YX/mzwg0(2/6) AAS
>>537
当然顔は見せてるしそれなりに綺麗に化粧もしたと思われる
赤ん坊の腐敗は一般の大人と比べて早いからな
寧ろ何故親が包帯をとったのかが気になる
恐らくだが、仮にコンビニ袋が出てこなくとも
タコ糸で縫われた縫合痕見たら同じこと言ってると思うよ
542: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:44 ID:w2OG9W4x0(1) AAS
この葬儀屋さんは身元不明の遺体とか担当したせいで感覚麻痺したんだろうな
普通の葬儀屋はこんなことしないけどな遺体の体液が漏れないように吸水シート使うとか色々対策があったはず
543
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:45 ID:46LXzs/20(4/7) AAS
まさかこういう状態を想像してるんじゃ
画像リンク[jpg]:img-cdn.jg.jugem.jp
544: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:45 ID:1YX/mzwg0(3/6) AAS
>>540
説明しても外す人はいるのだよ
事故でぐちゃぐちゃだったり 腐乱で真っ黒だったり
こちらが見るなと言っても
わざわざ袋開けて見てしまい卒倒する親族なんていくらでもいるわ
545: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:45 ID:kB3VVG630(1) AAS
無地のレジ袋なら取手さえ切りとっていればバレなかったものを
546: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:46 ID:T1QvRd4W0(1) AAS
まだ骨も皮も薄い頭を、丸みを保ったまま
ぴっちり縫い合わせること自体難しいだろうし
頭を開けずに死因を究明できるわけもないし
誰も悪者が居ないな
547: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:46 ID:lDBf5uPi0(1) AAS
人間て恐ろしい生き物なんだよ
相手次第でゴミのような扱いする奴は結構いる
548
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:47 ID:XdbTanHM0(11/17) AAS
>>539>>541
そうなの? 頭からコンビニ袋かぶせて包帯ぐるぐる巻きで顔見れないんじゃないの?
549: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:47 ID:XdbTanHM0(12/17) AAS
>>543
想像してました…
その上に包帯
550
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:48 ID:VC0N23mC0(3/5) AAS
>>511
また探しに行かなきゃならんじゃん
素直に乗せて帰ろうぜ
551
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:52 ID:1YX/mzwg0(4/6) AAS
>>548
それこそ葬儀屋失格
あくまでも俺の予想だが
おそらく頭蓋骨と脳をばらした時
赤ん坊だから頭の形が崩れたと思われる
で、何らかの成形をしそれを抑える為に
コンビニ袋を使ったのか・・っと思ったが
親としては赤子の不自然な頭の形が気になり
包帯をほどいたのかなと予想
552
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:55 ID:46LXzs/20(5/7) AAS
共感性が欠如してるか仕事中は心を閉じてないと幼子の遺骸をいじって形を整えるとかやってられん
553: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:56 ID:XdbTanHM0(13/17) AAS
>>551
んー…きれいにしてくれてたのなら自分なら包帯は取らないかも。その下を見てもしょうがないもんね。
無造作にゴミみたいな渡されたかと勘違いしたわ。
554
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)10:58 ID:S1Vz0qAHO携(20/29) AAS
>>515
だから安くたってタダじゃないだろ
その金は誰の財布から出るんだ?
555: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)11:00 ID:Y3LJN9u80(3/3) AAS
親も・・・そういう時は包帯とっちゃだめだよ・・・・
痛い状態だから包帯巻いてるんだから治療を外してあの世に送ることになるやんけ
556
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)11:03 ID:XdbTanHM0(14/17) AAS
>>554
親が出すわ
557: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)11:04 ID:k+fi1we+0(1/3) AAS
産まれさせられなきゃ苦しんで死ぬこともなかったのに
可哀想な赤ん坊
558
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木)11:05 ID:S1Vz0qAHO携(21/29) AAS
>>552
共感性が欠如してるのはこの親のほうじゃないかなー
生後五ヶ月の赤ん坊を尻に敷いて寝るってどういう状況だよ
解剖後の死体の包帯を取るのも
知能に問題があるとしか思えない
1-
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s