[過去ログ] 【広島高裁】愛媛 伊方原発3号機の運転停止命じる 運転停止の仮処分決定は高裁で初めて★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:20 ID:scQylLoA0(2/4) AAS
1000年・万年想定する方がバカだと思うんだが・・
縄文時代って房総半島は海だったりするよね?

前が前が言い出したら
しまいには地球が生まれる前を想定するのかって言いたくなる

プレートって新生されてはできたものが動いて変化し続けるんだから
周期的に同じ岩盤が壊れたり同じ山が噴いたりするものではないでしょ
199: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:20 ID:jZ8pio7Q0(1) AAS
裁判所が決めるんだ もっと裁判所に責任を与えましょう
200
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:20 ID:ArWtnn040(9/17) AAS
なんか、50億年後に地球は太陽に飲まれて燃えてなくなるんだよ
だから、原発運転禁止的な話か
201: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:21 ID:FCWglDSX0(1/4) AAS
法に従えよ
202
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:21 ID:CUGdsKg30(10/33) AAS
>>179
だから、そのクラスの噴火が起きたら、九州とか四国とかじゃなく、日本列島全体が壊滅するっての
それだけでなく北半球の農業に壊滅的な被害をもたらすだろうね
203
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:21 ID:fNZBT5O70(1) AAS
あそこは日本最大の断層の真上にある。阿蘇が大噴火するときは連動して動くかも
しれないような断層だ。

それに、細い一本道のような海に突き出した土地で、地震や火山の噴火がなくとも、
何か起きたときに、周辺から救援や作業に原子炉に機材を載せた車両やヘリなどが
近づこうとするとき、住民(?)や作業員が避難をするときなどなどにとても困難のある
土地。ここはどこの細道じゃ。
204: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:23 ID:Nxa41rOK0(2/6) AAS
>>202
北朝鮮の核ミサイルを原発に撃ち込まれたとき、核ミサイルの放射能は無視して
原発由来の核被害だけをクローズアップしてるみたいなもんだな
極めて恣意的
205: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:23 ID:klUvvL4K0(1) AAS
原発稼働派って金目当ての所詮チョンコロだから。
日本人として日本を愛してたら、原発なんか根っから拒絶するわ。
206: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:23 ID:Ui/Ay9jI0(2/4) AAS
>>196
まだ活断層とか言ってるヤツ居るんだなー。
断層は単に地震が起きた跡であって、断層に活も死もねえってのに。
207: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:24 ID:qV+eVN8gO携(18/48) AAS
>>178
東日本大震災に前兆はありましたか?
地震が起きた時、福島の原発は停められてましたか?
208
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:24 ID:zT11cwLD0(3/6) AAS
>>192
関係無い部外者は黙ってろ。こっちは伊方30キロ圏内に住んでる
お前の家の前に原発作れ
209
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:24 ID:+aKp97Fp0(4/19) AAS
>>203
でもこの裁判官はそれらの事は問題視してないわけだろ
あくまでも阿蘇山の大噴火による火砕流だけが問題だと言ってるわけで
210: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:25 ID:cYgyctST0(1/2) AAS
>>9
原発がなければ南日本全滅で済むじゃん
211: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:25 ID:sphJoW0F0(2/10) AAS
>>195
この判決の問題は実際に起きたら原発事故なんてどうでもよくなるぐらいの災害になること理由にしてること
噴火で西日本全滅の可能性あり
東日本も人口の半分ぐらい死ぬ
火山灰の影響で東南アジアも経済が死んで無法地帯になる
212: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:25 ID:azKexGC50(3/4) AAS
>>195
千年に一度と1万年に一回は大きく違うぞ
それに川内の時なんでこの判決出なかったの?広島だからこそ出た判決と思わざるおえない
213: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:26 ID:+aKp97Fp0(5/19) AAS
>>208
じゃあ今すぐ引っ越した方がええぞ
原発があってもなくてもその時は火砕流で死ぬ事になるからな
214: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:26 ID:wLF2Erar0(1) AAS
>>209
自分たちに都合よくシミュレーションした結果なんて信用ならんってことだろ
原子力規制委員会とかいう原発とズブズブの団体がちゃんと働いてればこんなことにはならん
215: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:26 ID:4kk+zpAY0(2/2) AAS
>>179
それだと、日本は壊滅
北半球も被害甚大
216
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:26 ID:qV+eVN8gO携(19/48) AAS
>>182
規制委員会は原発を動かすこと前提で仕事してるから
詳しくても詳しくなくても意味がない
あんな無意味なアリバイ捨てて
規制ゼロで事故が起きてもほったらかしのほうがまだ筋が通ってる
217: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水)20:28 ID:YLzKtCXm0(1) AAS
原発はいらんよ
なぜなら管理する側があまりにもいい加減だから
1-
あと 785 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s