[過去ログ]
【兵庫】「兵庫県にはシンボルがない」「風土も価値観も違い過ぎ」 県議が兵庫の成り立ちや魅力学ぶ 政調懇話会 (1002レス)
【兵庫】「兵庫県にはシンボルがない」「風土も価値観も違い過ぎ」 県議が兵庫の成り立ちや魅力学ぶ 政調懇話会 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
247: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/15(金) 06:13:44.57 ID:8iegKi/r0 >>240 俺は 側溝男 女装して女風呂入ろうとした男 全裸マン なんかを思い出すw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/247
248: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/15(金) 06:14:13.37 ID:4tgtb6Hp0 世界一(笑)のクリスマスツリーでいいだろww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/248
249: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/15(金) 06:14:53.14 ID:1Rnp5ILW0 まず尼崎を大阪にあげよう。文化圏的に完全に大阪なんだし。で、神戸とその周りも神戸に吸収合併しよう。残りの田舎を上下にわけて3つにしよう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/249
250: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/15(金) 06:15:09.64 ID:vOmSzsfd0 ネーミングの問題だろう 神戸県 横浜県 金沢県 名古屋県 ほら分かりやすい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/250
251: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/15(金) 06:15:10.27 ID:/L/lyeWf0 >>1にもあるけどそもそも違う五国をまとめてる時点でな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/251
252: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/15(金) 06:15:13.34 ID:lUE1iIM00 姫路おでんという食べ物はありません。 生姜醤油をかけて食べていたのは「関東煮」という全く別の食べ物です。 具材はおでんとほぼ一緒ですが、もっと出しは甘辛くて色も黒めでした。 それをどっかのかつお屋が儲けたいばっかりに、さも昔からありました風を装って姫路おでんというかつお風味の全く別の食べ物を生み出したのでした。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/252
253: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/15(金) 06:15:22.85 ID:5dwG5ESr0 >>245 名塩よりも大阪側なんだから 当然大阪府や 神戸に通ってる人なんて 殆どおらんで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/253
254: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/15(金) 06:15:37.79 ID:Q0mU8JEy0 >>246 ガラ悪い・いいとか極端だね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/254
255: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/15(金) 06:15:43.70 ID:1+TKlyyr0 淡路島洲本って兵庫県? 昔ポートピアで覚えた地名 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/255
256: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/15(金) 06:15:43.91 ID:2tUz6BPw0 比較的魅力のあるところだと思うけどな シンボルってのはあるっていうよりつくるもんだろ 恵まれた環境で甘えるなって感じ まとめる人がいないだけだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/256
257: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/15(金) 06:16:43.74 ID:4tgtb6Hp0 >>250 仙台県も入れてあげてw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/257
258: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/15(金) 06:17:09.66 ID:Q0mU8JEy0 >>253 なんでそんな強欲なのw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/258
259: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/15(金) 06:17:25.93 ID:zN6TARilO >>254 兵庫県は極端 だからまとまらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/259
260: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/15(金) 06:18:01.26 ID:4tgtb6Hp0 >>255 俺は淡路5人殺害事件で覚えたw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/260
261: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/15(金) 06:18:12.13 ID:73jj70IC0 >>241 正解。国策で日本海側の但馬の絹を海外に輸出するため神戸港を作った。 だから初代知事は伊藤博文。播磨は神戸を発展させるためのダシに使われた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/261
262: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/15(金) 06:18:33.76 ID:HK0TWw5r0 >>1 やめとけ まるで他の国同士の様なよそよそしさでバランスを保ってるんだから それを、全体で調和とか言い出したら、逆に対立する、分裂する 山ひとつ越えたら異国なんが兵庫の魅力や …兵庫県の中心は丹波市 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/262
263: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/15(金) 06:18:36.98 ID:BaicpuEB0 >>1 なら、逆手に取って多様性ヒョーゴスラビアで売れよ 画一的・均質であることをウリにする時代じゃないだろ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/263
264: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/15(金) 06:19:19.95 ID:5dwG5ESr0 文化圏や方言の違い 神戸と大阪は完全に違う 宝塚市、西宮市、伊丹市、川西市、尼崎市は大阪と同じ 芦屋市も大阪なんだが ここまでは入れるとかわいそうやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/264
265: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/15(金) 06:19:27.88 ID:IsovxvKh0 園田学園の陸上女子テレビ出てたけど可愛かった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/265
266: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/15(金) 06:20:33.53 ID:zN6TARilO 朝の尼崎駅で見えてくること・・・ 神戸方面は空いてる 大阪方面は満員電車 これがすべてを物語っている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513275351/266
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 736 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s