[過去ログ] 【兵庫】「兵庫県にはシンボルがない」「風土も価値観も違い過ぎ」 県議が兵庫の成り立ちや魅力学ぶ 政調懇話会 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:25 ID:BYhM+uie0(1/2) AAS
ポートアイランドには世界に冠たる細胞再生研究のメッカの理研CDBがある
STAP細胞を発見した美人の小保方博士も、
細胞再生の第一人者の笹井博士もこちらで研究。
理研CDBを誘致したのはポーアイ二期を造成した神戸市。
世界最速のスパコン「京」も理研が管理して、研究開発に使用されている。
今や神戸市は、細胞再生研究の世界の中心地になりつつある。
100: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:25 ID:hm2JqA4s0(10/31) AAS
県名の由来

兵庫県の名は、現在の神戸市兵庫区(兵庫城)に役所が置かれたことに因る。ここにある兵庫港(旧称は大輪田泊、現在の神戸港の一部)が古くから国際貿易港として開港していたためである。

「兵庫」の由来は、天智天皇の治世に兵の武器の倉庫の意味である「つわものぐら(兵庫)」があったことからも由来する。
101: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:26 ID:YL3g1mTI0(4/6) AAS
宝塚があるじゃん
102: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:26 ID:pndjXmHh0(1/7) AAS
明石大橋
103: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:27 ID:FkFDafs/0(1) AAS
さいたま「」
104: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:28 ID:7chhKJ/P0(1) AAS
甲子園から西て滅多に行くことないよな
105: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:28 ID:hm2JqA4s0(11/31) AAS
播磨が信長・秀吉に抵抗してなかったら、本能寺の変もなかった気がする
応仁の乱に繋がる嘉吉の変も播磨民の仕業
106: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:29 ID:pndjXmHh0(2/7) AAS
六甲山
107
(3): 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:29 ID:cwxAR/ic0(1/8) AAS
>>25
JRの駅だと
三ノ宮>元町>神戸>兵庫

兵庫も神戸も中心じゃないのに違和感あるって関東の知り合いが言ってた。
108: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:31 ID:eR2Clpeh0(1) AAS
六甲
ポートタワー

芦屋住宅街
甲子園
109: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:31 ID:YL3g1mTI0(5/6) AAS
甲子園
宝塚
山口組
誰でも知ってる名物全部阪神間にある
110: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:32 ID:3+07HY0U0(1) AAS
そういや淡路島って兵庫だったな
と思うと兵庫県ってバラエティに富んだ地形してるな
日本海側の超田舎から明石海峡大橋まで

シンボルは橋でいいよ
あれは世界に誇れる橋だから
111: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:32 ID:hm2JqA4s0(12/31) AAS
画像リンク[png]:img.sirabee.com
112
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:33 ID:pndjXmHh0(3/7) AAS
藤原紀香
113: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:34 ID:hm2JqA4s0(13/31) AAS
>>112
陣内も
114: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:34 ID:OxI3owQW0(2/2) AAS
サッカー元日本代表
ドイツ・ブンデスリーガでシーズン2桁ゴール
イングランド・プレミアリーグでリーグ優勝
兵庫県出身のシンジ
115: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:37 ID:pndjXmHh0(4/7) AAS
灘高校
116: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:37 ID:hm2JqA4s0(14/31) AAS
画像リンク[jpg]:citizen.jp
117: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:37 ID:cwxAR/ic0(2/8) AAS
>>75
神戸がイマイチしょぼいんだよね。

観光なら姫路とか播州の方が良い。
姫路城は間違い無く世界的にもオンリーワン。
118: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金)04:38 ID:JKfy8waq0(7/7) AAS
>>98
古代には大阪平野が河内湾〜低湿地でなかったわけだ。港として使えたのが上町台地の
難波津と神戸の大和田泊ぐらいだったわけだ。古代には対中貿易の重要な位置だったが
大阪が開発されるにつれ、明治まで徐々に地位が落ちていくわけだ。
1-
あと 884 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s