[過去ログ] 【人手不足】 さらば年中無休 年末年始、大戸屋など休業 働き方改善優先 (570レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:11 ID:xbVDenDV0(1) AAS
働かずに毎月100万貯める方法

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得!

第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
省5
138: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:11 ID:fvaQSX/Z0(4/5) AAS
>>118
昔は年末年始に風情があって良かったね。

バブル崩壊くらいからかな、コンビニの台頭と不況も相まって、日本中で乞食商売やるようになって年末年始が全くありがたみも情緒もないものになってしまった。
139: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:13 ID:mfO2aLHt0(1) AAS
>>85
伝統とかどうでもいいわ
140: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:13 ID:4u5DwqZV0(1) AAS
土日と夜間は労働禁止にしろよ
141
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:13 ID:qCLgRvXm0(1) AAS
定食屋くらい年末年始休んでいいよ
だがコンビニはだめだな
142: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:15 ID:lADkRol30(1) AAS
よほど外食って嫌われているんだな
留学生すら働かないのか
143: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:15 ID:Qm3XWYEa0(5/5) AAS
コンビニの店主は休みたくないだろうな
144: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:15 ID:fvaQSX/Z0(5/5) AAS
まあ下賤な輩ほど年中無休で死ぬまで働けってなるよね。

一瞬でも休むとその分金をかすめるチャンスが無くなってしまう、みたいな。
 
145: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:18 ID:lFX3MBtb0(1) AAS
学生の時は一度だけ大晦日〜元日働いたぞ。
テレビは糞つまんねーし、オーナーから差し入れあったりでいい思い出。
146: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:24 ID:/GC84Tv30(1) AAS
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
外部リンク:www.amazon.co.jp

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 10324
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
147: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:29 ID:7UJsAg+F0(5/16) AAS
>>105
昔の大戸屋は前金制だった思う。
148: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:31 ID:dPfqMfnl0(1) AAS
サービス業も年末年始ぐらい休めよ24時間営業も禁止で
149
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:34 ID:NalaT5bo0(1/2) AAS
池袋にあった大戸屋が今の大戸屋の始まりなの?
150
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:36 ID:zTNj3RDD0(1/11) AAS
以前は正月に実家へ帰ると豪勢な手作りおせちが並んでいたが、ある時コンビニのおせちに変わり、今年は正月から「パンにする?それとも御飯にする?」と言われた
仕方ないので間もなく来年の正月は俺が注文した市販の豪勢なおせちを実家に届けてもらう予定
151: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:40 ID:JClZ0cTb0(1) AAS
団塊ジュニアの高齢化
中華が裕福に
で、奴隷が急に減ったんだな。
152: 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:41 ID:7DFkVXJv0(1) AAS
>>6

ワークライフバランス
153
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:42 ID:zTNj3RDD0(2/11) AAS
つまり家庭の主婦も正月は休みたいのだろう、おせちの市販品が増える訳だ、忙しいのは宅配関係か?
154
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:43 ID:tQ1k1hVG0(1/2) AAS
>>82
観光立国って後進国のやることなんだがな
もう先進国ではないってことだろうなぁ
155
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:44 ID:8lEIS97c0(1) AAS
みんな休んだ方が、正月らしくてよい。
156
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/19(火)01:44 ID:tQ1k1hVG0(2/2) AAS
>>153
おせちは年内に作って正月に休むものだよ
1-
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s