[過去ログ] 【薬局】棚から100円の薬取るだけで手数料1100円「儲けすぎ」批判強まる、診療報酬改定でチェーン薬局に強い逆風★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:21 ID:ygYgMupw0(1) AAS
ドラッグストアのソフトドリンクなんて仕入原価割ってるのもあるんじゃないか?
517: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:21 ID:AAGCenXl0(1/2) AAS
椅子に座ってPC使うだけ、で(略
人にあってトークするだけ、で(略
来た客をレジ打ちするだけで
518(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:22 ID:E3WjjNAF0(1) AAS
>>5
分業されているとはいえ実際は病院の息のかかった薬局が出店してるんだよなあ
519(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:22 ID:hcrQpY9G0(7/18) AAS
>>302
こういう人ってなんなんだろ
工事や検査のドカタは民業で競争社会で
法律や国に守られていないんだぞ
そこで能力や時勢で給料が高かったりそうでなかったりする
基本的に全然違うものだ
520: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:22 ID:r+HEOM1N0(1) AAS
俺なんか客がいなくて暇つぶしにラジオ聞いてる時も給料もらってるわ。
521: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:22 ID:nYqi3lcS0(25/36) AAS
薬局がジェネリックを勧めるのは国策だからしょうがない。
ジェネリックの処方が増えると、すべての処方箋に対して後発医薬品調剤体制加算をゲット
できるので、これはもう嗚呼。
522: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:22 ID:AAGCenXl0(2/2) AAS
ソフトドリンク500mlの仕入れ原価は19円くらい
523: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:22 ID:lx724TOg0(1) AAS
>>503
処方箋を印刷して出すだけの医者も
診療報酬も500円でいいでしょう?
524(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:22 ID:7saLZrw40(1/2) AAS
医者はしょうがないけど薬剤師はいらんわな
525: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:23 ID:hs+zrJgI0(1) AAS
>>110
これ。
皮膚科の門前薬局で、整形外科からでたオピオイドの処方箋持っていったら取り寄せになった。
526: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:23 ID:89v/bH650(1) AAS
すべて献金貰ってる自民のせい。
527: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:23 ID:JjRm0xTO0(1/4) AAS
>>516
ドラッグストアの粗利率は10%台
調剤併設店では調剤が30%程度。
528: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:23 ID:kL1Ki6d10(1) AAS
>>514
医者のぼろ儲けに比べたらマダマダ
529: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:23 ID:V4M1Yl7H0(9/10) AAS
大体何年かしたら世の中の半分くらいの
仕事は機械化されるんだし
薬剤師だけがなくなるわけじゃない
完全には無くならんけど、生き残ろうと思ったら
それなりのスキルは当然必要
530: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:23 ID:wboqMTix0(1) AAS
薬剤師も今は増えすぎでブラックって聞いたけど違うのか
531: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:23 ID:h51O2zd50(37/56) AAS
医師や薬剤師のせいで増税がとまらない
532: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:24 ID:nYqi3lcS0(26/36) AAS
健康保険料がとにかく高いが、薬剤師に使われまくっているかと思うと腹が立つ人が多いのもやむなし。
533: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:24 ID:JjRm0xTO0(2/4) AAS
>>503
在庫管理なんてあまり必要ない。
卸がすぐ持ってきてくれるので。
534: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:24 ID:2y2MbaK60(9/16) AAS
>>497
薬剤師もそういう患者はまともに相手するだけ時間の無駄だからスルーするよ。
理想を言えば、法律通りにそういう患者は全額自費で調剤してやればいいよ。
535: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:25 ID:CvQxNZuU0(24/35) AAS
>>524
むしろ
ゾロに
切り替えさせろ!!
って、謎の任務を背負わされている
国にとって重要なアクター
なんてね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s