[過去ログ] 【薬局】棚から100円の薬取るだけで手数料1100円「儲けすぎ」批判強まる、診療報酬改定でチェーン薬局に強い逆風★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:36 ID:h51O2zd50(24/56) AAS
>>317
アメリカは国民皆保険じゃないんで
331: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:36 ID:RbcL3P2u0(1/2) AAS
みんな仲良く給料の下げ合いっこ。
332: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:36 ID:lmpqcaLM0(1) AAS
ジジババの湿布代を全額負担にするところから始めろ
333(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:36 ID:KS8y0WFB0(3/4) AAS
まぁなんにしても
薬局が多すぎな印象は受ける
更に受け渡しでたいした説明も受けてないのに
やれお薬手帳出せだ何だと言われる
正直自販機みたいな感じで
処方箋を機械に入れたらバサッっと
自動で出してくれたら楽だ
セルフのガソリンスタンドみたいな感じで
いいよ、、、
それで確認して薬が
334: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:36 ID:CkMrHCRj0(1) AAS
ボール投げるだけとかボール蹴るだけとか色々ありまっせ
335(3): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:37 ID:twfOfe360(1) AAS
>>304
投薬で患者が死ぬことだってあるから、二重チェックは必要
医師、薬剤師の両方が確認することで安全性を確保してんだよ
例えばパイロットは2人も要らんだろと、パイロット1人の大型の飛行機に乗りたいか?って話
336: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:37 ID:2uVjVWb00(1/2) AAS
ヒント・薬剤師=AIによる駆逐
337(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:37 ID:nYqi3lcS0(13/36) AAS
>>306
東京大学薬学部卒で調剤薬局勤務なんているのか?
338: 名無しさん@1周年 [s a g e] 2017/12/20(水)12:37 ID:Y5PyM/Zp0(1) AAS
機械で自動化しろよ
339: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:37 ID:cxp6wCWj0(12/17) AAS
>>323
でたでたw
「これから普及するのに」だってさw
おまえスマートスピーカーも「AIスピーカー」とか言っちゃうクチだろ?w
あんなのはSiriに毛が生えたようなもんだってのにw
ああ、SiriもAIで物を自分で考えているとかおもってそうだなw
340: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:37 ID:0AbQln4N0(23/23) AAS
>>330
イギリスみたいにするか
341(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:37 ID:h51O2zd50(25/56) AAS
>>329
もうすぐAIで薬剤師は不要になるから
失敗することも復帰することもなくなるから大丈夫w
342: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:37 ID:o35beSqR0(4/8) AAS
>>329
間違った事がない薬剤師なんているのか?
343(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:37 ID:XdWU30xT0(2/4) AAS
>>269
院外薬局が利益考えてないわけないだろw
しかもわざわざ病院から離れた薬局まで取りにいかなきゃならないし
デメリットしかないわ
344: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:37 ID:R/MWnp9/0(1) AAS
慢性疾患ていうか特に治療は必要ないけど
薬だけは切らせない、みたいな人は、自分で薬を買って
飲めばいいだけなのに、診察は無駄だよね。
345: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:38 ID:cxp6wCWj0(13/17) AAS
>>341
そのすばらしいAIの製品情報を教えてくれないか?
346: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:38 ID:qlbivild0(1) AAS
医者にお金渡すのはわかるけど薬剤師なんかいらない
すべて機械化した方が間違えないのに
まあ自民党に何言っても無理だけど
347(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:38 ID:kcC6m+eH0(1) AAS
薬剤師に病気のことを聞かれる徒労感はハンパない
348: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:38 ID:O7VIC3ut0(3/3) AAS
確かにこういう足の引っ張り合いて日本人ぽいよなあ
349: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:38 ID:pDjMmeBF0(2/3) AAS
AI議論してる奴暇すぎだろ
シンギュラリティよりはテラフォーミングのが有り得るかもなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 653 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s