[過去ログ] 【薬局】棚から100円の薬取るだけで手数料1100円「儲けすぎ」批判強まる、診療報酬改定でチェーン薬局に強い逆風★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51(3): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:32 ID:g7Ueo9Mw0(1/2) AAS
え?病院で処方箋もらったらどこの薬局でも買えるの?
病院の隣の薬局でしか買えないと思ってた!
52: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:32 ID:H2oMh5Cz0(2/2) AAS
>>40
某市民病院(公務員)
53: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:32 ID:47ngwxZc0(1/2) AAS
呆け老人に合わせたオペレーションするから一般人イラつかせて敵約にされるんだよな
54(2): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:32 ID:Y79ZVjec0(3/5) AAS
>>48
病院なら必ず薬剤師いるぞ?
病院って名前つくところは薬剤師おかないといけない
大学病院なんて何十人も薬剤師抱えてる
55: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:32 ID:1WX1g5wB0(1) AAS
ID:0AbQln4N0
薬剤師ふぁびょりちう
56: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:33 ID:Y79ZVjec0(4/5) AAS
>>49
薬剤師専門の弁護士とか賠償保険ある
57(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:33 ID:ZRTUWNxf0(5/12) AAS
>>54
え?そうなん
失礼した
58(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:34 ID:+kRlUnwy0(1) AAS
うちの近所の薬局で子供に出す抗生物質の量を病院が間違えてたのを指摘してもらったことあるわ
一概に無能というわけではない
59(2): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:34 ID:NBiq1ZFk0(1/2) AAS
これこそ、オートメーション化でいいんじゃない?
処方箋に書いてある事をいちいち薬剤師が説明するのがウザい
ただでさえ診療で待たされて会計で待たされて、薬局に移動してまた待たされて 処方箋に書いてある同じ事をいちいち説明されて…
体調悪いから行ってるのに ほんとしんどい
時間かかるし処方箋を機械に通して内容どおりの処方された薬を出してくれた方が早くて安心
60: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:35 ID:lS85/HE70(1) AAS
>>6
宅配で良い
61(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:35 ID:C2cOPh430(2/3) AAS
>>51
大抵の薬局にはどこの病院の処方箋でも受け付けますと表示されてる
特殊な病気なら病院で出すだろうし
62(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:35 ID:Y79ZVjec0(5/5) AAS
>>57
個人クリニックはいないが病院ならいる
デカイ病院だと病棟に薬剤師巡回させていたりするし、がんの病院とかだと抗がん剤やってる患者と薬剤師がまず面談してその後で治療とかやってる
63: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:36 ID:uBf76oWO0(1) AAS
どこでも値段が同じならそうなる
64: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:36 ID:CX/o1Vv50(1/2) AAS
>>58
その程度は薬剤師でなくても分かるわ
医者に別の病院で処方してもらった薬の組み合わせの副作用について指摘されたことはあっても薬剤師からそういう専門的なことは聞いたことが無い
まぁ処方量がおかしいのを指摘するくらいだな
65: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:36 ID:U7lT4MJu0(1) AAS
みんなひとつと、ほざいているが新世界秩序の本性
偽善者と偽装社会 とパナマ文書
フランクリン界と芸能界とアメリカドル売国奴 gisousyakai
■涙の告発「子どもが生贄に…」
動画:動画リンク[YouTube] 元ベルナルド
66(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:37 ID:4lSsrNY20(2/7) AAS
>>29
馬鹿発見w
67(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:37 ID:47ngwxZc0(2/2) AAS
>>35
ご飯が固くなるからな
カレーにはムチムチご飯は合わない
68: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:37 ID:ZRTUWNxf0(6/12) AAS
>>62
ええやん!
それこそ専門家のあるべき姿だ
マツキヨで毛生え材売る奴と格が違うわ
69(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:38 ID:0AbQln4N0(4/23) AAS
>>59
処方箋がトラブってた時に機械が対応してくれたらいいんだがな
最近も喘息薬とてんかんの薬の間違え処方箋が多すぎるってメーカーが注意換気していたし
70(2): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:38 ID:CX/o1Vv50(2/2) AAS
>>59
わかる
30分くらいで終わると言われて30分後に行ったらまだ出来てない
結局それから30分、計1時間も待たされて病院での待ち時間と合わせたら朝イチで行っても半日潰れる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 932 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s