[過去ログ] 【薬局】棚から100円の薬取るだけで手数料1100円「儲けすぎ」批判強まる、診療報酬改定でチェーン薬局に強い逆風★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:33 AAS
>>556
ガードマンですら交通誘導したら死人が出る大惨事
誘導棒降るのにも手数料が欲しいよなww
562: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:33 ID:HZN/ZT330(1/31) AAS
>>504
どうやって競争原理を働かせる?
1100円でも3割負担で330円だぞ?
500円でも165円だぞ?
165円のために遠い薬局に行くか?
高齢者は2割負担でさらに通して薬局まで行かない。
563: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:34 ID:h51O2zd50(41/56) AAS
命を預かっているという割に
そのデータがおくすり手帳www
564(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:34 ID:zSd+wsFY0(2/2) AAS
>550
薬価差益はほとんどないから、
医者が薬を出したからといって、ほとんど利益はないよ。
565(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:34 ID:YH7DNoRz0(1) AAS
医者の処方箋どおりに調剤するだけなら薬剤師なんて要らなくないか?
院内処方なら看護師や事務員が兼務で調剤してるクリニックも多いし。
566(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:35 ID:eOeDb97d0(1) AAS
>>538
AIが人間の頭脳に勝てるならぜひやってくれw
でも、そのAI自体のほうが人件費より高くつくんじゃないかと思うんだが
567: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:35 ID:ur1I9CPE0(1/4) AAS
命に関する仕事への報酬が高い高いと
愚痴るなら自分で処方し自分で調剤服用出来るように署名運動でもしたら良いじゃ無い?
その代わり全て自己責任な。
568: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:35 ID:wa8po1Z90(1) AAS
薬局と薬剤師は別な。
病院でも薬剤師超不足してる。よって、院内処方に戻すなら言ってくれ、病院に転職するから。
お前らが真に責めるべきは無資格経営者
569: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:35 ID:2y2MbaK60(13/16) AAS
>>559
院内だと、儲かる薬を出しまくって利益を上げる構造がそのままだからな。
院内で間違えても表に出ず処理されること多いし。
関係ない機関を挟まないと意味がない。
570(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:35 ID:h51O2zd50(42/56) AAS
>>566
もうAIが将棋や囲碁のチャンピオンにも勝っているけど
571(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:35 ID:SxpxNexX0(3/5) AAS
>>559
金にならないのに億じゃきかない在庫かかえて場所もとって人件費がかかる。院内にすると病院の体力がもたない
572: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:36 ID:THIbG7yE0(1) AAS
AIになると保守管理料いらないとかお花畑言ってろw
573: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:36 ID:U8ay/pl20(1) AAS
禁忌禁忌うっせーな
絶対禁忌でなければ使わなあかんしケースもあんねん
薬しか見ずに患者を見れないカスども
574: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:36 ID:19jXkoo70(1) AAS
>>503
在庫管理は調剤薬局ではなく卸がやってるよ。
575: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:36 ID:HZN/ZT330(2/31) AAS
>>537
100円のままなわけがないだろう?
500円、800円ならいいのか?
その根拠はなんだ?お前のレスは詭弁どころか感想に過ぎない
576: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:36 ID:chm7kkCl0(1) AAS
>>540
>>335
577(2): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:36 ID:E3aOLEiB0(4/11) AAS
まだ日本にスーパーマーケットがなかった時代
肉や魚をパックして並べたら必ず事故が起きる
店員が手渡しにする対面販売でないと危険だ。
本気でこんな論調が正論としてまかり通っていたんだぜ。
この薬剤師の屁理屈も同レベルだと思うわ。
578(2): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:37 ID:t/v0stDQ0(1/2) AAS
薬局なんて自販機でいいじゃんw
処方箋入れたら薬が出てくるのでいいよw
579: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:37 ID:ur1I9CPE0(2/4) AAS
本当にケツの穴が小せえ人間が増えたねー。
報酬が高い、と言う前に、勤務してる会社へ
利益2倍出して収入増やせば良いだけ。
其れが出来るように努力をしろよ。
580(2): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:37 ID:vd8Cm/dMO携(1) AAS
日本は医療費の税金が40兆円♪
僕たち日本人は爺婆の介護のために生かされています♪
爺が死ぬ間際に病院のベッドの上で一年間、点滴しながら昇天するだけで1〜2千万の税金をぺろりと食べて逝きます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s