[過去ログ] 【薬局】棚から100円の薬取るだけで手数料1100円「儲けすぎ」批判強まる、診療報酬改定でチェーン薬局に強い逆風★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(1): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:17:20.07 ID:rLGjNkl+0(1) AAS
自民党に献金してそう
56: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:33:35.07 ID:Y79ZVjec0(4/5) AAS
>>49
薬剤師専門の弁護士とか賠償保険ある
75: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)11:41:33.07 ID:XrLARIvz0(1/2) AAS
こんなん普通やん 医者と1分トークするだけで治療代1000円やで
223: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)12:17:09.07 ID:Ccyd+NwY0(1) AAS
悔しかったら薬剤師になればいいじゃん
試験に受かれば誰でもなれるよ?
世襲でもなんでもないよ?
公平じゃん
526: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:23:08.07 ID:89v/bH650(1) AAS
すべて献金貰ってる自民のせい。
611(2): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:48:58.07 ID:0hX0Ts9w0(1) AAS
>>547
わりに合わない、ブラックな仕事だらけだから
トラックの運転手は事故るし
欠陥住宅やマンションが問題になるし
飲食店のずさんな管理で食中毒が起こるんだろ
医療も事故が増えるね
投薬の二重チェックがなくなると、投薬事故は多発するだろな
640: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)13:57:14.07 ID:CvQxNZuU0(28/35) AAS
外国のゾロは、全部治験してるそうだが
>>632
日本のゾロはどういうわけか一切治験してないなかで、
責任持ってゾロか先発かなんて、末端の薬剤師が判断不可能だよねぇ
そもそも
683(2): 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)14:13:22.07 ID:h51O2zd50(49/56) AAS
時代と共に必要な仕事は変わる
もう薬剤師はコンピュータやAIに変わられる不要な仕事
介護や保育はAIには代替できないから、薬剤師は介護士保育士になればいいよ
732: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)14:29:27.07 ID:F0DvqVhY0(1) AAS
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
外部リンク:www.amazon.co.jp
分冊版でもなか見検索できます(2-4) 10468
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
856: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:01:42.07 ID:gWHKLn7/0(7/8) AAS
>>848
もう既に1人で薬局運営している人は自動梱包機を使っているんだよね
859: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:02:53.07 ID:SUAYtj2d0(2/12) AAS
その名も、刺身蒲公英師
かっこいい
920: 名無しさん@1周年 2017/12/20(水)15:14:29.07 ID:HZN/ZT330(24/31) AAS
>>850
おまえ、かわいそうな位
低脳だよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s