[過去ログ] 【経済】労働生産性、先進7カ国で最下位 効率的な働き方進まず−日本生産性本部★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: 名無しさん@1周年 2017/12/21(木)08:50 ID:ztRVvuMM0(1/13) AAS
>>771
自民党はマジでヤバい政党だと思う
これを見て欲しい
【日本国内の外国人数の推移】
自公
2000年 +8万人
2001年 +7万9,000人
2002年 +4万3,000人
2003年 +6万5,000人
2004年 +4万2,000人
省16
802(1): 名無しさん@1周年 2017/12/21(木)08:52 ID:ztRVvuMM0(2/13) AAS
>>785
「労働をさせるためのコスト」をわざわざ国が出してるようなもんだからな
年金削ってまでやってるw
頭おかしい「労働カルト」国家だよ
817: 名無しさん@1周年 2017/12/21(木)08:54 ID:ztRVvuMM0(3/13) AAS
安倍政権を見てると「中国と張り合う」という下らんプライドのためにGDP(額面上の経済規模)の維持に固執しているように見えて来る
834: 名無しさん@1周年 2017/12/21(木)08:57 ID:ztRVvuMM0(4/13) AAS
>>820
日本は周辺国と人種的に似すぎてるから、逆にダメなんだよ
たとえば、キリスト教国にアラブ人のコミュニティが出来れば、問題はあるが、対処もしやすいだろ
見た目でもわかるからな
でも、日本人の場合、帰化して溶け込んでる人は、ほぼ見分けられない
タレントみたいに特徴的な人じゃない限りは
842(2): 名無しさん@1周年 2017/12/21(木)08:59 ID:ztRVvuMM0(5/13) AAS
>>828
日本には高度人材が来ないから、アメリカでいう不法移民が、日本が獲得できる外国人人材のデフォw
908: 名無しさん@1周年 2017/12/21(木)09:14 ID:ztRVvuMM0(6/13) AAS
>>862
>日本を一時的な踏み台にして米国へ移住する
これは戦後の在日コリアンのインテリ層の行動原理そのものだよな
リアルな知り合いにいる
アメリカ生まれの水原希子なんかは、それで逆輸入したパターンだね
918: 名無しさん@1周年 2017/12/21(木)09:17 ID:ztRVvuMM0(7/13) AAS
>>910
まあ、投資家として有能な人間がそれやってるならまだいいけど
「先祖代々の土地」を使って無教養な「元農家」が棚ぼた的にゴネ得地主になってきたのが戦後の日本だからな
922(1): 名無しさん@1周年 2017/12/21(木)09:18 ID:ztRVvuMM0(8/13) AAS
>>917
先に物価上げれば家計防衛で貯蓄するに決まってるわ
942: 名無しさん@1周年 2017/12/21(木)09:21 ID:ztRVvuMM0(9/13) AAS
>>931
北欧のノルウエーなんかとソ連は、そこが似てるしね
資源国には、先鋭的な政策をやって試行錯誤するだけのゆとりがある
失敗してもリセット可能だから
952(1): 名無しさん@1周年 2017/12/21(木)09:23 ID:ztRVvuMM0(10/13) AAS
>>940
フィンランドの女子大生が向こうでは「マックは学生には高級品」って言ってた
972: 名無しさん@1周年 2017/12/21(木)09:29 ID:ztRVvuMM0(11/13) AAS
>>957
外資は人材大切にするからな
友人が欧州の半導体の会社に転職したが、引っ越す時の物件探をしする交通費まで出してくれたらしい
引越し費用も当然負担された
すげえのよ厚遇で
975(1): 名無しさん@1周年 2017/12/21(木)09:30 ID:ztRVvuMM0(12/13) AAS
日本には交通費ケチる会社とかザラにあるけど、存在自体が許されないだろうとw
んな些末なとこで節約して何がしたいんだかサッパリ理解出来んw
983: 名無しさん@1周年 2017/12/21(木)09:33 ID:ztRVvuMM0(13/13) AAS
>>980
ホワイトカラーはセクションごと無駄な場合が多々あるからね
論外レベルだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.432s*