[過去ログ] 【東京】五輪で消える2兆円問題…「コミケ」GWに前倒しは逆効果 (667レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:36 ID:eknYcRxB0(11/11) AAS
>>144
トイレが限られているため起こりやすい
ノロはとにかく素手で食べ物や口につけるところに触れない・箱ヨーグルトを1つすべて食べておくことでだいたい防げる
148: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:38 ID:hPB8HxAf0(1/2) AAS
鬱陶しい。

約2兆円もの経済損失とか、
やらないもんを予定に組み込んで語るなドアホ。

じゃあ潜在的経済効果とかいう卑怯な言葉を持ち出すけど、
100兆円を コミケやることで補填できるのか???
どうなんだ???
149
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:39 ID:kOZOIuWS0(1) AAS
>>58
客は日本中から東京に集まってるのに
スタッフは近所でしか参加しないのかww
150
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:39 ID:yYL3UKSy0(7/9) AAS
コミケだけの問題じゃねえって書いてあンだろ
151: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:40 ID:in2HEs2e0(2/2) AAS
>>138
商談会なくても、おたくがいつもの装着屋から2億で買えば良かっただけやん
152: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:40 ID:JwTMZ5fZ0(1) AAS
>>87
このコピペよく見るけど人工問題が反映されてないから無意味
153
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:41 ID:hPB8HxAf0(2/2) AAS
>>150
知るかドアホ。
たかが1展示場が使えないだけでまるで死んだかのように絶望そうな顔やがって。
ガタガタ抜かすな。
どんだけ依存してんだっつーの。
154: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:41 ID:UJoDskyP0(1) AAS
オリンピック規制委員会ww
155: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:42 ID:DDE67MTx0(1) AAS
代替で地方に行けよ
そこの経済活性に貢献できるだろ
コミケなんて東京でやる必然性なんかない
静岡でやったっていいだろうが
156
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:42 ID:eS8jNXAW0(2/4) AAS
>>125
必要以上に危機感煽る馬鹿馬鹿しさを突っ込んでるのに、
危機感なんてないという話は誰もしてないだろ
イベント規模の縮小はあっても、それ自体が失われるわけでないのにその前提で比較なんてしてたら馬鹿の戯言にしかならん
157: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:46 ID:yYL3UKSy0(8/9) AAS
>>153
展示会にちょいちょい用はあるがコミケなんざもう10年は行っとらんわ
158: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:48 ID:tSzzTV9E0(1) AAS
臭さが軽減されるんじゃないの
159
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:48 ID:8ZussWED0(1/2) AAS
他の需要関係なくオリンピックホントに儲かるの?って疑問はある
平壌とかみてたら大損しかしなさそうだが
160: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:49 ID:VZcE1Fph0(1/2) AAS
GWだとマチアソビと被るんだがあっちはどうするんだろうか
あえて被らせて一部企業ブースはマチアソビに出店してほしいな
161: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:49 ID:xT4m3lL00(10/14) AAS
>>149
うろ覚えだが何年か前に準備会がやった参加者アンケートではスタッフも参加者(サークル、一般)も6割強が関東近隣在住で
今はどうか分からんがコミケ期間中に使う金は5万〜10万が一番多かったって結果だったはず
162: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:50 ID:FKq7Kn0GO携(1) AAS
>>159
案ずるな、朝鮮や支那と違って日本には返上のノウハウがある
163: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:50 ID:wqktnhQu0(1) AAS
豊洲市場でやろう!広いしブースで区切られているしトイレもソコソコ数あるし!
164
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:50 ID:nQgBJZhd0(1/2) AAS
埼玉辺りでやりゃ良いじゃん
何かアリーナあったよな
165
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:51 ID:VjMVnn2k0(4/10) AAS
>>118
主催者側も参加者側も、現実はぼーっと眺めながらネットで書き込みしてるだけのボンクラが数百万人いるだけの界隈w
都知事が気利かせなんだら、春さえポシャってた馬鹿っぷりwww
166: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:52 ID:xT4m3lL00(11/14) AAS
>>149
あとスタッフは年に数回集まりがあって運営方法や来場者対策の研修をやるんだが
それに参加しないとスタッフ登録できないとかってのもあった気がする
1-
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*