[過去ログ] 【東京】五輪で消える2兆円問題…「コミケ」GWに前倒しは逆効果 (667レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(12): ばーど ★ 2017/12/28(木)00:10:21.66 ID:CAP_USER9(1) AAS
「決着」からはほど遠い。2020年東京五輪の影響で、「東京ビッグサイト」(有明)が使用制限され、毎年8、12月にある世界最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)」の開催が危ぶまれている問題。主催者側が、20年は8月開催分を5月のゴールデンウイーク(GW)に前倒しすることを決め、一部メディアは「コミケ問題決着」と報じていたが、事はそう簡単にはいかない。
この問題については、小池百合子都知事が9月の会見で「5月1〜5日にコミケ関連で使えるように関係者と調整する」と表明していた。今回の決定は、主催者側が都の要望に応えた格好だ。
コミケは、一般の有志がサークルを組み、漫画やグッズなどを作製し即売するイベント。3日間開催され、直近の8月は延べ50万人が訪れた。ネット上では早速「ただでさえ混雑するGWに開催しては、東京が大パニックになる」「(首都圏外から来る)遠征組の宿泊施設がなくなる」といった声が上がっている。同人誌業界関係者はこう危惧する。
「もともと毎年のGWには1日約5万人が来場する『スーパーコミックシティ』など、中小規模の同人誌即売会が連日開催されています。そこにコミケを無理やりねじ込もうというわけです。しかも20年のGW期間中は、5棟あるビッグサイトの展示場の中で最も広い東展示場が、五輪のメディアセンターとなるため使えません。従来より小さな『ハコ』に大中小の同人誌即売会の出展者たちを詰め込むなどとても無理。20年の夏コミは事実上の中止ですよ」
問題はコミケだけじゃない。そもそも五輪開催に伴い、ビッグサイトは19年4月から20カ月間、使用が制限される。周辺の「幕張メッセ」(千葉)や「さいたまスーパーアリーナ」(埼玉)は競技会場となるため、首都圏近郊では企業と企業の“出合いの場”である展示会が開催できなくなり、約2兆円もの経済損失が出る恐れがあるのだ。
省6
115: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:12:18.66 ID:P2WGWiy00(1) AAS
2兆円動くなんつっても税金払う奴一人もいないんだから全く問題ないな
154: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)01:41:40.66 ID:UJoDskyP0(1) AAS
オリンピック規制委員会ww
267(2): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)03:28:55.66 ID:eufTjT5F0(6/6) AAS
>>265
都の条例で規制かかるんだよ。法律のこともう少し勉強しろパヨク。
274: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)03:34:57.66 ID:13YZBeHO0(9/21) AAS
>>267
おまえだろ、改憲って言葉が出たら顔をキムチ色に染めてふぁびょってるのは。
360: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)07:50:40.66 ID:kUmJWC7N0(1) AAS
これを機会にコミケ終了しろよ
ネットでやれよキモオタども
428: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木)17:56:46.66 ID:fQ30pdRB0(3/3) AAS
>>419
そういや名古屋では昔コミカってのやってたなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s