[過去ログ]
【政府】公務員の定年、33年度に65歳 3年ごと1歳延長 ★2 (466レス)
【政府】公務員の定年、33年度に65歳 3年ごと1歳延長 ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
129: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/30(土) 07:40:46.18 ID:XpIq326i0 ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ 出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラはじめ 「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の「文化祭ゴッコ利権」www そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw 地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して 「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな? ハイもう一回言うね? 「地方経済活性化の為」を謡うなら ★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★ ★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが ☆一番確実で公平☆ なのにな? ★ 100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても 「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww ソレ全然違うからw あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww 既に「3」取られてるのにソレに気付かずに 「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」 だっておwww ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、 今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w 何この無限最強コンボwww ゴ キ ブ リ公務員www ゴキブリ公務員wwwwwww いやマジでwwゴキブリ公務員wwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/129
130: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/30(土) 07:42:03.94 ID:6g1LY/x80 >>113 公務員試験落ちたんだね。 涙拭けよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/130
131: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/30(土) 07:42:52.91 ID:3TkxQssP0 公務員にもボケ老人が増えて 単純なミスやら色々問題が 多く出て来そうだけど... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/131
132: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/30(土) 07:45:27.80 ID:htL8hSO00 年寄り増やしてどーすんだよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/132
133: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/30(土) 07:45:36.46 ID:+Jv5DPko0 >>115 ブラック企業代表霞の霞が関で、どれぐらいの確率でうつ病などの精神病で壊れているか知ってますか? 不夜城だから終電後に散歩してみろよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/133
134: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/30(土) 07:46:11.88 ID:DgSX0p+C0 >>128 日本は新卒主義で雇用流動性が低いから一度失業しちゃうと平凡な人間は中途採用で 次を探すのが大変だし次が決まっても前よりも待遇が落ちる可能性は高いし将来への 失業の可能性は相変わらず付きまとうし その点絶対に失業しない公務員は今後世の中がどんなに悲惨な状況になっても定年まで 失業への不安や恐怖が一切無い分安心して勤められるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/134
135: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/30(土) 07:46:22.48 ID:XpIq326i0 さて、そろそろ「沸く」だろうから あれ?俺は民間勤め5年目の年収760万の平社員だけど、公務員の待遇ってこんなもんな ん? 俺は誰でも入れるようなどこにでもある一般的な中小企業勤務だけど、公務員以下の待遇の 民間企業なんての極々レアケースじゃないの? ちなみに官公庁に出入りする事あるから解るけど公務員は過酷だね、この前も2時間残業してから打ち合わせの漏れがあったんで ダメ元で役所行ったらまだ全員残ってた。それからまだ残業で、当然残業代も出ないらしい。 聞いた話じゃ給与上がったとかは統計マジックとかネットのデマで、実際は皆年収400万以下らしいよ。 あー俺民間で良かったわ(笑) ネットで公務員を叩く連中は多分サンプルが少ないんじゃないかな、景気良いし非正規なんて極々一部だし、 実際は激務薄給の公務員なんかより全然民間が楽で稼げるのにね(笑 こんな感じでいい? いつもいつも大変そうなんで先に少し掘っといてあげたよ? なんなら手伝うからコピペ用にでも使ってくれ、ハイ用意しといたw 俺は民間勤めだけど 公務員待遇悪過ぎw 何で公務員にならなかったの? 俺の周りでは そんなレアケース 信じられないかもしれないけどソースは俺 ネット信じてる無職ワロタw になってもいいの? そんなに羨ましいなら 民間勤めの俺はハタチで結婚したけど公務員は結婚も苦しいよね・・ 合コン行っても公務員は低年収だから敬遠されるよねw 公務員給与を基準にしてる民間企業多いから公務員待遇下げると 俺の兄貴は公務員だったけど過労死 初任給は バブルの頃は皆公務員を 公務員の給料を下げると 公務員を悪く言うのは朝鮮人 自己責任 以前公務員の給料引き下げられた時に俺の周りの連中は皆減収や廃業 外国では 大した税金納めてない奴に限って 年収00万だけど(コピペして数字入れて使ってね) 民間でよかったわー 俺の知り合いの公務員は 公務員の待遇を下げると 役所の前通ったらまだ窓に灯りが 公務員には同情してるわー 民間の大手は 公務員にならなくて正解だったわw どこの民間の話よ? 公務員の仕事は民間とは比較できないから 俺の兄貴が公務員なんだけどさ 給与明細見せて貰ったから間違いないよ 去年のボーナスは 公務員を嫌ってるのって 民間って楽杉ワロタw 朝5時出勤 朝帰り 公務員は激務薄給で 皆ネットに騙されて 知り合いの公務員は過労死 後は適当に組み合わせて使ってくれw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/135
136: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/30(土) 07:46:47.55 ID:AAADXZv90 朝鮮公務員の給料のために増税します by売国奴アベンキw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/136
137: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/30(土) 07:46:52.68 ID:euNQOENG0 >>133 やめるんだ。霞ヶ関の各省庁から出てきたゾンビ達に襲われるぞ!(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/137
138: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/30(土) 07:49:15.26 ID:Hz+iPTDB0 >>134 >次を探すのが大変だし >前よりも待遇が落ちる 労働者としての価値次第ですよ 能力があれば問題無い あと2chで若者を採用しろ非新卒を採用しろって言ってるのは 職歴無しのヒキニートだからね。そんなの誰が採用するんだよ、と http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/138
139: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/30(土) 07:49:37.16 ID:+Jv5DPko0 >>122 あべのみくすで景気がいいから、ブラック企業の霞が関には人がこない。 事務のキャリアも途中でやめちゃうもんね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/139
140: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/30(土) 07:50:26.36 ID:ojlxt0BH0 延長したかわりに退職金カットなら許す http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/140
141: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/30(土) 07:52:10.55 ID:UWLWnVir0 文句あるなら公務員になれば良かったのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/141
142: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/30(土) 07:54:16.52 ID:+Jv5DPko0 >>106 子供は少ない。ジジババ多い。 とすると年金給付が遅れるのは必然。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/142
143: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/30(土) 07:54:36.00 ID:yk4jEVdg0 日本の安全保障に直結している、通名制度を廃止しなさい。 特に税金で飯食ってる議員、官僚、公務員の通名制度は即廃止。 日本が衰退してる根本的な原因が通名制度です。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/143
144: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/30(土) 08:01:41.50 ID:ZiAzA6c20 この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。 時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。 この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。 さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。 ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。 ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。 同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。 この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。 さらに、 ★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。 ★ つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/144
145: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/30(土) 08:05:31.23 ID:x346CrJz0 国が滅ぶだの、年金支給時期がずれ込むだの、 文句垂れてるヒマがあるなら、 将来に備えて防衛手段の手を打った方が賢明じゃないのかね? どの道、お上には勝てないことくらいわかってるだろうにw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/145
146: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/30(土) 08:15:14.65 ID:BH+xTwsL0 >>51 同じコピペばかりムキになって貼ってて、見てて笑えるわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/146
147: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/30(土) 08:18:25.81 ID:A9jlrwhc0 年金払いたくないから延長するのはわからんでもない でも能力給にしろよ 50くらいをピークに下げろ。65とかなら子供も独立してるし25万とかでいいだろ。それでも多いくらいだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/147
148: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/30(土) 08:22:57.67 ID:b2kFXSsT0 役人肥えて国滅ぶ。 安倍は亡国の宰相になる。 経済好調に惑わされてはいけない。 2020年衰退が表面化する。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514568851/148
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 318 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s