[過去ログ] 【政府】公務員の定年、33年度に65歳 3年ごと1歳延長 ★2 (466レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)19:59 ID:0Qzqw8ZI0(1/4) AAS
>>243
倍率下がりまくりだよな。
まさに煽りなく、なりたきゃ出願してくれりゃいいじゃん・・状態
257: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)22:49 ID:0Qzqw8ZI0(2/4) AAS
>>247
今年度は予算通りいけば国と地方合わせて100兆超えだな

税収増えて人件費比率が下がって、よかったよかったw
266: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)23:15 ID:0Qzqw8ZI0(3/4) AAS
>>258
神戸市なんて、去年が大卒一般枠5.9倍、ソーシャルワーカーなんて3.2倍だぞ
外部リンク[pdf]:www.city.kobe.lg.jp

来年入庁者の倍率はさらに下がっているだろうし、もはや公務員試験の体さえ
保てなくなってきている
271
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)23:32 ID:0Qzqw8ZI0(4/4) AAS
>>265
それ7月募集の合格者に辞退者続出して、急遽追加募集しただけでは・・

12月に行政職募集するって尋常じゃないぞ。
公務目指す人材はすべて他の省庁・自治体に食われた後だしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*