[過去ログ]
【訴訟】ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁 ★6 (809レス)
【訴訟】ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁 ★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
507: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/31(日) 14:37:01.58 ID:RnxiA0+K0 そもそもNHKの地域スタッフと話をする必要もない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/507
508: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/31(日) 14:57:34.75 ID:V9aMt1bh0 >>503が生活保護でなければ、NHKに受信料を支払っている証明を自ら行うことが必要とは思わない頭脳が貧困なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/508
509: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/31(日) 15:03:02.71 ID:sdvCL2Pd0 ポータブルナビのユーザーはがきで、テレビ機能不要は強く言ってみたり。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/509
510: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/31(日) 15:08:05.09 ID:kZdHEbEG0 >>502 全く同感だ。 NHKは東京視点が強すぎる。 公共放送ではなく、東京放送だ。 TBSと変わらない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/510
511: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/31(日) 15:09:01.64 ID:hdyiRE8Z0 ここで吠えてもどーもならんやろが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/511
512: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/31(日) 15:09:07.94 ID:Sy2jgNfd0 「受診料」、「受診料」とお経みたいに唱える>>508 の恨み節 いずれNHKの取り立てに逢っても払えないだろう、懐の貧困さは気の毒 >>508 みたいな貧乏人にはなりたくない、多分年収は俺の1/10程度か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/512
513: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/31(日) 15:10:25.48 ID:SloXRwJJ0 法律を変えなければどうにもならん。 裁判官も、法律通りの判断しかできんからな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/513
514: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/31(日) 15:17:40.10 ID:MqajSJkw0 >>510 お前は俺かwww完全に同意見ですわ 最近のNHKとTBSは東京中心主義過ぎてドン引き 受信料支払率が高い田舎をないがしろにして 受信料支払率が低い東京ばかりフィーチャーするから受信料の払い甲斐がないよ 最近は報道するニュースの内容や天気予報の中身ですらNHKは東京主観になっているから ニュースの時間でさえNHKにチャンネルを合わせる気が起きなくなった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/514
515: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/31(日) 15:18:38.70 ID:V9aMt1bh0 無駄遣いが金持ちの証拠ではないのは誰もが知っていることで、貧困浪費家の>>512だけが知らない 不要な支出を抑えるから金持ちになるわけ 2016年に貧困浪費家がNHKに取り上げられましたね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/515
516: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/31(日) 15:28:10.20 ID:SHFKnqFtO 受信を目的として購入して、置いておくのを『設置』と言うのだろ? 外出のたびに持ち歩く携帯を設置て何よ? 日本語を勝手にいじくり回すなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/516
517: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/31(日) 15:30:09.91 ID:mkaFcPyL0 最近よく封筒がポストに入ってて怖ひ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/517
518: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/31(日) 15:31:40.59 ID:ol2MWn/n >>512 そもそもこんな犯罪組織に金を落としたくないから、受信料を払わないようにしているわけで。 ■NHK職員の犯罪発生率は民間企業の50倍、民放の30倍!!■ 【livedoor NEWS】スカート盗撮逮捕連発 職員がワイセツ犯罪に走る職場ストレス 元記事:http://news.livedoor.com/article/detail/5938323/ Webアーカイブ:https://web.archive.org/web/20130219024932/http://news.livedoor.com:80/article/detail/5938323/ > 確かに、職員数約1万500人、子会社約7000人、契約スタッフなど合わせると計2万人を超える大所帯だが、 > 犯罪の発生率は民放の30倍以上。民間企業と比較しても50倍以上と異常な数値を記録している。 > 「NHKの警察担当記者はよく『検挙率を挙げたければ、NHK関係者をマークすればいい』と軽口を叩かれる。 > 半ば当たっているだけに反論できない自分が情けない」(NHK関係者) なおこの件でNHKは記事を出したマスコミを訴える事はおろか否定する声明も出していないので、かなり信憑性は高いと言えるでしょう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/518
519: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/31(日) 15:37:59.74 ID:kZdHEbEG0 >>514 俺はテレビなしで、スマホありの生活をしている。 テレビは地デジ完全移行でやめたが、スマホがあるので、NHKに受信料を請求されている。 書類を無視して払わないから、NHKふれあいセンターから電話がかかってくる。 そのとき、「NHKは東京発の情報を全国にばらまいているだけじゃないか。東京一極集中はNHKの責任だ!」と言うと、相手は弱気になる。 続いて「NHKは郵便局から引っ越し情報を入手しているな。個人情報保護法違反だぞ」と追い討ちをかけると、相手は「ではこの辺で」と電話を切る。 東京偏向と個人情報保護法違反は、かなり効き目がある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/519
520: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/31(日) 15:41:30.84 ID:EbT843TA0 >>519 単なる訴訟の待ち行列入りになってるだけでは。定期的に未契約状態の確認の録音のために。まぁ順番は回ってこないとは思うけど‥ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/520
521: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/31(日) 15:46:21.95 ID:kZdHEbEG0 >>520 俺は裁判をやってくれと言っている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/521
522: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/31(日) 15:48:28.59 ID:EbT843TA0 >>521 多分、東京高裁のような自動契約の処理を目論んでたんだろうね。最高裁で封じられたけど‥ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/522
523: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/31(日) 15:52:02.10 ID:OuC5kSvB0 こんなの最初から最高裁でいいだろうに。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/523
524: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/31(日) 16:02:00.65 ID:WhVXHNoM0 地裁:NHK勝訴 高裁:NHK敗訴 最高裁:NHK勝訴 どうせこうなるんでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/524
525: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/31(日) 16:31:40.67 ID:j7ecAfSF0 なんか最近radikoにNHKがねじ込んできたけど、いなくなってくんねーかな。 せっかくNHK抜きの、NHKは寝耳に水でやってきたのに。 国民の利益に反するから民放にたかるの止めてくれや。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/525
526: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/31(日) 16:33:42.74 ID:EbT843TA0 >>525 関東福岡愛媛限定だっけ‥ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/526
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 283 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.089s*