[過去ログ] 【訴訟】ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁 ★6 (809レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)10:49 ID:M0GFoek50(2/2) AAS
>>605
ワンセグが入るか入らないかで
選んでるわけじゃないからなー

まーこれも
ファームで殺してくれりゃいいだけの話。
615: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)10:53 ID:In6nxhOk0(1) AAS
NHK集金屋対策にドーベルマン3頭とピットブル2頭買ってきたわ
616: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)10:54 ID:NXsiofm60(1) AAS
ワンセグって使うとしたら震災等の災害とかサバイバル時の緊用だろ。
通常の受信目的では使わない。
放送法は受信目的に設置した場合だから、それしか持たない人への受信料請求はおかしい。
617: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)10:55 ID:nDLasUz70(4/4) AAS
■ワンセグ(一部機種フルセグ)付き携帯・スマホ・カーナビを受信契約の対象にすると、NHKにとって重大な問題が発生する■

放送法には次のような条項がある。

第十五条
> 協会は、公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、かつ、
> 良い放送番組による国内基幹放送(国内放送である基幹放送をいう。以下同じ。)を行うとともに、放送及び
> その受信の進歩発達に必要な業務を行い、あわせて国際放送及び協会国際衛星放送を行うことを目的とする。

つまり、NHKには日本全国あまねくNHKの放送を受信可能にする法的義務が課せられているのだが、
移動可能なワンセグ機器も対象にするなら、日本全国全ての地域においてNHKが受信できない
コールドスポットがあってはならない。

しかし、共同受信設備で受信している世帯が存在するので、コールドスポットは存在するという事である。
618: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)10:59 ID:QJiQZM3T0(1) AAS
画面の大きさは100歩譲るとして、
どこにいてもどんな建物の中にいてもどんな地下にいても、
有線ぐらいの安定度でフルセグを受信できて

も「NHKの受信料てなに?w」って話なのに何言ってんだ?
気でも狂ってんのか?

総務省も通達出してたやん、ワンセグで受信料取るなら料金見直せって。
619: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:07 ID:1aAQyVhv0(2/3) AAS
>>605
その前に、スマホの事でNHKのミカジメ料徴収人に応対する必要は無い。
「NHKに用は無い!」 この一言でインターホンを切ればいい。
620: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:08 ID:1aAQyVhv0(3/3) AAS
テレビやワンセグスマホが、有ろうが無かろうが、
とにかく
NHKのミカジメ料徴収人と接触しなければいい。

インターホンで
「NHKに用は無い!」  この一言で切れ!
それ以外は、一切しゃべるな
621: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:09 ID:rv6SauCe0(1) AAS
今回のは、ワンセグ携帯持ってて契約して(させられたのかもしれないが)
受信料払ったあとで、返還の裁判したんだろう、これはあきらめろ

契約したらお終い、肝に銘じろ
622
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:10 ID:JMS8tjH+0(1) AAS
NHKは今までさんざん特亜の言い分を垂れ流し、日本人へ過剰な自虐心を植え付け、特亜による反日・嫌日・侮日活動に加担してきた事を認め。
“世界中に分かるように”日本人に対して謝罪をすれば気持ちよく受信料を払ってあげるよ
623: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)11:30 ID:3Job0Mrd0(1/2) AAS
>笑い話の世界だな、「テレビ持ってません」とは
「テレビを見ていたら馬鹿になる」と親に叱られなかった生ごみ乙

>ワンセグ機能無くせば良いんだろ?
>テレビは見たい、視聴料は払わん、なんてみすぼらしいクズ人間のすること
ワンセグ送波をただちにやめろ

>ワンセグは受信を目的とする受信設備である事に疑いない
いいえ、放送法に書かれていない

>だったら払うべき
放送法に書かれていない以上払う必要はありません
それ以前に契約しないからNHK受信規約にも該当しない
省2
624: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)12:10 ID:v34A+0Ym0(1) AAS
>>605
まあ実際のところワンセグ見るからなあ
625
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)13:00 ID:zVmvvzwh0(1/2) AAS
紅白視聴率39.4% ワースト3位
<紅白歌合戦>総合司会の内村光良(右)と紅組司会の有村架純(スポニチアネックス)
「紅白」後半視聴率 安室出演も歴代ワースト3位39・4% 前年下回り2年ぶり大台40%割れ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

昨年大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」(後7・15〜11・45)の平均視聴率
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が前半(第1部)は35・8%、後半(第2部、後9・00)は
39・4%だったことが2日、分かった。今年9月に引退する安室奈美恵(40)のラスト紅白など
話題は多かったが、後半は40%の大台に届かず。2部制になった1989年以降、2015年の
39・2%、04年の39・3%に次ぐ歴代ワースト3位となった。

□ なんかNHKさんの自己宣伝が多く、シツコイ感じがしました。
626: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)13:40 ID:V/LkRh/40(1) AAS
シムフリー時代にどうやってワンセグついてるか判別すんの?
証明する必要があるならその時だけ端末前のに変えるぞ
627: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)13:53 ID:hnjcF0jo0(1) AAS
>>625
ざまあみやがれ糞NHK
法治国家を否定、NHKを肯定する判決が出て、本格的にテレビ離れが起こっている
テレビもワンセグも捨ててNHKを追い込め!叩き潰せ!
628: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)14:00 ID:pgWT8XIX0(1) AAS
地裁は狂ってるからな
629: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)14:13 ID:yYZ1g/G40(1) AAS
>>622
子会社も含めて特亜系社員を解雇しなくちゃ意味無い
630: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)14:13 ID:YV0YLqGS0(1) AAS
家電屋とかテレビ局とか自分ち局も義務発生するんだろ?
631: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)14:22 ID:t0SkEUyn0(1) AAS
モニタはあるけど、B-CASありませんって言って断ってる
632: 名無しさん@1周年 [age] 2018/01/02(火)14:44 ID:FMUUM13O0(1) AAS
>>1の要約
東京地裁「ワンセグは滅びろ」
633: 名無しさん@1周年 2018/01/02(火)14:48 ID:dspdWnnx0(1) AAS
【NHK/紅白】視聴率40%切りで大コケ 安室効果で事前予想50%超え説も…★4
2chスレ:mnewsplus

【紅白歌合戦】 視聴率歴代ワースト3位 39・4%
2chスレ:mnewsplus

【テレビ】『ガキ使』8年連続で紅白裏トップ! 民放各局大みそか特番視聴率の結果
2chスレ:mnewsplus

【紅白歌合戦】 視聴率爆死・・・ネット 「受信料投入でこれかよ」 「ジャニーズ5組、AKBグループ3組は多い」
2chスレ:mnewsplus
1-
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s