[過去ログ] 【訴訟】ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁 ★6 (809レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)15:33 ID:fCDHFtNl0(1) AAS
立法府と司法府が認める
合法的押し売り
356: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)15:35 ID:amb1s6cK0(1) AAS
もうNHKはジャイアン状態だな
やりたい放題w
357: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)15:35 ID:sG2dbl0N0(1) AAS
テレビ持ってないしスマホは禅フォンだし大丈夫だなww
358: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)15:36 ID:lT1k5gTj0(1) AAS
こんなとこで文句言っても解決せんのやでおまえら
359: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)15:42 ID:og3FnAXo0(1) AAS
裁判起こされなければ強制力は無いんでしょ?
今までと何も変わらない
360: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)15:48 ID:RJ4YUF8a0(1) AAS
まあホテルのTVからでも受信料が盗れるんだから、スマホからでも受信料盗れるのは当然だな、
てことは家で既に受信料払ってる奴のスマホからも家族割が盗れることになるな、この理屈なら。
お前ら覚悟しとけよ。
361: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)15:53 ID:AwTgxljd0(1) AAS
契約の義務とか
所持を設置と解釈
司法は日本語わかんねえのか?
362: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)16:00 ID:Epk4vS+e0(1) AAS
ワンセグ映んないんだけど...修理してくれんの?
363: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)16:01 ID:tRx6U9nX0(1) AAS
これ、ワンセグ見るためのソフトがアンインストールされてても払わなきゃならんのかね?
(携帯のワンセグチューナーは、ハードとソフトが揃わないとチューナーとして成り立たない)
364: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)16:03 ID:gwyqyW8O0(1) AAS
受信料は1/12で争え
365: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)16:04 ID:mNmwv3Zi0(2/2) AAS
自民が続くかぎりNHKは安泰。
366: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)16:31 ID:WQJNw98w0(1) AAS
スマホのSIMカードみたいに、契約有効なカードささないとNHK映らないか15分毎に広告入るとかしろよ(´・ω・`)
367: 名無しさん@1周年 [ ] 2017/12/30(土)16:31 ID:sNnCzcin0(1) AAS
>>348
なんで真面目に回答してんだよ
帰れで済む話だよ
368: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)17:08 ID:LF96s3sD0(1) AAS
NHKも年がら年中この手の問題がなぜ出るかってよーーーっく考えてみろよ
369: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)17:32 ID:dakDSfZ+0(1) AAS
家でワンセグ映るか試す機材が無いな
370(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)17:38 ID:qDPse0Qf0(2/2) AAS
俺のiPhoneはTV映るんだぜ
371: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)17:40 ID:lvxdYtgi0(1) AAS
またAppleスマホが勝つのか
372: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)17:42 ID:hOgbhKT90(1) AAS
俺のアイポンにはワンセグ機能なんてありません。
373: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)17:44 ID:Eo8bU4Qd0(1) AAS
徴収員も人間だから、からかったりするとトラブルの元w
そっと無視するべし
374: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)17:51 ID:tU605vuf0(1) AAS
仮に帰宅中にワンセグケータイをいじりながら玄関先で集金マンに見られて指摘されても
自分のものではないしこんなもので契約させられるのは納得できないから帰れと、まずいうつもり
万引きの現行犯と同じく逮捕通報出来るものとは全然違うし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s