[過去ログ]
【訴訟】ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁 ★6 (809レス)
【訴訟】ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁 ★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
497: 名無しさん@1周年 [] 2017/12/31(日) 14:02:53.95 ID:ol2MWn/n >>496 ワンセグ裁判のまとめ ■2016年8月 さいたま地裁 未契約の原告(ワンセグ所有者)が契約義務が無い事を確認する訴えを起こしたもの。 →判断する基準は、放送法。 ■2017年5月 水戸地裁 ■2017年12月 東京地裁 契約済みの原告がワンセグのみの契約を無効として受信料返還を要求する訴訟を起こしたもの。 →判断する基準は、受信規約。 受信規約では携帯・スマホ・カーナビも契約対象となっており、受信契約を結んでいるとその規約を承諾している事になる。ようするに、 契 約 し た ら 負 け http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/497
528: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/12/31(日) 21:47:34.13 ID:UB6+5NuV0 >>497 以前はNHKはワンセグは金取らないと言ってたのに平気で言うことをくつがえしたよな。 まあそうなるのは分かっていたから俺はワンセグがない機種を探して選んだが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/528
529: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/01/01(月) 06:20:57.56 ID:5DmbAe+VO >>497 地裁で判決積み重ね戦術だろうね。 高裁、最高裁まで行くと、大都市や国が認めることになるから、電話会社や家電とのやりとりが必要になってくる。 地裁どまりなら、地方が勝手な判断下したからで、国がワンセグNHK受信料を公的に認めたわけじゃないと言い逃れできるから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514571205/529
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.225s*