[過去ログ] 【社会】ひきこもり29年目 親子の孤立「このままでは共倒れ」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:53 ID:UAD4uPhU0(1/12) AAS
共倒れというか、なるべくしてなってるから別にいいんじゃね?
何が問題?
254
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:53 ID:lzPO+Nhv0(2/2) AAS
>>242
明確な線引きがある
社会生活に支障があるかどうか
あるやつはもう障害や病気に分類していいのよ
それが目安だわ
255: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:53 ID:VsI8K4qc0(2/3) AAS
>>248
ヒッキーの息子も同じこと思ってそう
256: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:53 ID:ovVuJseC0(1) AAS
>>230
シムシティとかやってると単純労働者が足りなくなったりする
大卒ばっかで成り手が無くなると困ることは困る
シムシティでフリーターキャンペーンてコマンドがあるなら使ってたかも
257
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:53 ID:lEWzcT490(1/3) AAS
>>2
息子は生活保護コース。

きっちりけじめをとってから新でくれ。
258
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:54 ID:PoLdxPWI0(8/38) AAS
>>243
根本は自民党の失政だよ
自民党のお偉いさんは考えた
大本は中曽根さんとかだね
日教組が憎い、労組が憎い
どうすればいいか?
野党の支持基盤になってる教師や、地方公務員、郵便局などを減らせばいいじゃない
現業も減らせばいいじゃない
そうすれば、自民党を批判してる親の子どもは就職できないで子孫絶えるだろう
ただ、それだけなんだよ
省1
259: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:54 ID:7viuA1gf0(1) AAS
ネトウヨをこじらせた結果🤣🤣🤣🤣
260
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:54 ID:Uwc+hmrd0(1) AAS
日雇い労働でガラ拾いして、
職業訓練でガス、溶接、玉掛けとって、
大型免許取れば、楽勝で社会復帰できる。
261
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:54 ID:Hz+iPTDB0(1/18) AAS
>>242
逆だな。落ちこぼれが権利を主張するようになった。
昔のようにひっそりと生きてひっそりと死んでいけば良いのに
社会ガーブラックガー精神病ガーと大声で元気いっぱいに主張して
金をせびる
262
(3): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:54 ID:e8NrQNo10(1/20) AAS
この板ではなぜ引きこもりネタのスレが異常に伸びるのか
そして、なぜベーシックインカムや安楽死に大賛成な奴が多いのか
263
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:54 ID:kcPzxngk0(2/27) AAS
もっと早くからナマポを受けるべきだった

この親は子を殺すばかりで生かさない
264: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:55 ID:R7ijNpGM0(5/6) AAS
明日は日曜日そしてまた明後日も
265: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:55 ID:4IhCuUPk0(3/7) AAS
>>216
引きこもりが自衛隊で勤まると思ってんの?
アホだろ。
266: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:55 ID:HOBIGM2r0(1) AAS
ここで叩いている人が、
パワハラとかがきっかけで数年後に急にひきこもるとか
ありがちなパターン
267: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:55 ID:VsI8K4qc0(3/3) AAS
>>253
勝手にひっそりと消滅するわけじゃないから、にっちもさっちもいかなくなって暴発する
そのとき近隣住民は被害を被る
268
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:55 ID:kFBajplt0(1) AAS
引き籠もりの基本条件は、一戸建てのそこそこの家であること。
狭苦しいアパートや古い団地では引き籠もりはできない。
プライベートな空間が全く無いんだから。
うちの近くに古い公団住宅があるんだが、二間しかない上に団地サイズで異様に狭い。
地元民の間では、そこの子供達には引き籠もりがいないというのが定説。

子供が引き籠もりになったら、親は家を売り払って、しばらくアパート住まいとか
したらどうだろう。そうすりゃ子供は去っていくと思うが。
269: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:55 ID:euNQOENG0(13/19) AAS
新卒で誰もが大手に就職できた時代に1度も働かずに
引きこもりして29年とか、そういうやつをかまう時間など残されていないんだよ。(´・ω・`)
マジで自動車産業はヤバくなってる。東京五輪までは維持できるとは思うが、
過ぎたら終わりだわ。世界第1位の売上台数を誇る中国の自動車メーカーが日本市場に
乗り込むために数年前に東京都、大阪に支社を構え始めた。

当面は低所得者向けのコンパクトカーを販売するための市場調査らしいが、そろそろ設計開発に着手
し始めてる頃です。マツダ、ダイハツ、トヨタ、スズキ、ホンダ、ニッサンなど安価を売りにしてる
車種については恐らく全滅という未来しかない。
270: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:55 ID:3nq0bhZj0(1/5) AAS
他人事のように言ってるけど君らの子供も育て方を知らなかったらひきこもりになる可能性があるんだよ
271: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:56 ID:dz4K7Hju0(1/7) AAS
恥とか見栄捨てて自分より下の世代にへこへとしながら泥水すする覚悟で働けるかどうか
それができないとまずだめ
民間に就職してもその仕事を定年まで続けられるわけないからな
将来的にも安泰な公務員以外はみんな仕事失ったときのためにスキル蓄えてんのよ
そのスキルがないとコンビニバイトとか牛丼屋くらいしかやることないよ
272: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:56 ID:TAIfd0tD0(1) AAS
日本もじき終わるから問題ない
1-
あと 730 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.363s*