[過去ログ] 【社会】ひきこもり29年目 親子の孤立「このままでは共倒れ」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:58 ID:XAZaMNgi0(10/26) AAS
>>223
労働者も労働者でアホだな
飯食いにいったらそこの企業の収入になって税金になって帰ってくるだろ
海外に持ってかない限り理論上金が減るなんてことはない
290: 朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな 2017/12/30(土)08:58 ID:rfX2Z0d10(1) AAS
こりゃキツいな。
291(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:58 ID:Hz+iPTDB0(2/18) AAS
>>262
2chの数十人の書き込みを見て
世間の多数と思うのはただの錯覚
292: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:59 ID:YefmkKZU0(2/4) AAS
死後は固定資産税を払えず
ホームレスで凍死か
その前に餓死か
ナマポか
アルバイトするか
合掌
何歳でも健康で働く気あれば
生きていけると思うけどな
293: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:59 ID:VXP74lf20(1) AAS
俺の知ってる奴は、高校中退して何十年も引きこもりしてる年季の入った引きこもりがいる。
かつて勤めてた会社の隣で、物音がうるさいと顔を出してたからな。親は認知症気味で他の家族は出ていってる。しかも貧乏で雨漏りがするボロの平屋だった。車どころか自転車すらなく、ネットも母親が持ってるガラケーでしか見れない。
294: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:59 ID:8vushE4/0(3/11) AAS
>>274
気象庁は前から特別測候所を減らして機械化・無人化
業務委託を進めているので出番ないよ。
295: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:59 ID:MC8POvJb0(1) AAS
飯に青酸カリでも混ぜとけ
296: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:59 ID:kcPzxngk0(3/27) AAS
いや、売寸府をやるくらいプライドなんてないよねw
迫害がひどすぎたんだろう
297(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)08:59 ID:A9jlrwhc0(1/2) AAS
引きこもりの復帰関連の手伝いしたことあるけど3年以上の人はまず無理
40以上もまず無理。
両方セットだと絶対無理、って感じだったな
298: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)09:00 ID:h7hMJQTY0(2/2) AAS
一軒家持ちは家が財産とみなされるから
ひきこもりだろうがナマポは通らないぞ
むしろ家売って、その金でなんとかするよう本人に考えさせろ
299: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)09:00 ID:PoLdxPWI0(11/38) AAS
>>280
減らすとこに差があったんだよ
自衛隊や警察はそんなに定員は減っていない
つまり、親が自衛隊や警察の奴は助かった
大企業とかも同じ
実は、ある層が狙い撃ちにされた
要するに、サヨクとネトサポに叩かれてる層ね
ここの層は親はよくても子供はめちゃくちゃになっただろう
300: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)09:00 ID:6b7c1Lp10(6/16) AAS
>>254
それ無茶苦茶主観的な線引きやねw
例えば、満員電車に怖くて乗れない、なんて年配の人って田舎にはゴロゴロいるけど、あれは精神異常なの?
301: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)09:00 ID:d0WPpV1V0(4/4) AAS
公務員をセーフティネット化して、引きこもりながら出来る仕事を斡旋すればいいだけなのにな
叩くところ間違えてるから上手くいかない
302(3): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)09:00 ID:ZCPQeNw20(1) AAS
親に金やるから出ていけと言われて引きこもり1年で追い出されて良かったなとつくづく思う
今でも旅行連れていくぐらいには険悪ではないし
303: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)09:00 ID:V8bS7ukO0(1) AAS
引きこもりがいる家って、裕福な印象がある。
引きこもっている本人は危機意識ないと思うぞ。
今は、働かなくても食えるんだから。
家が貧乏で、引きこもってる奴いたか?
304: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)09:00 ID:e8NrQNo10(3/20) AAS
>>263
生活保護って簡単に受けられると思ってんの?
最近多いよな、現実逃避として困ったときの生活保護をいうやつ
FXで一発逆転とか言ってる引きこもりと同じ
305: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)09:00 ID:7nKl9E6P0(1) AAS
八年間引きこもってた四十過ぎのおっさん雇ったけど、一日半でクビになった
ちなみに面接はお姉さんが来て、本人は車の中でも待ってた
306: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)09:01 ID:j3W0FpZF0(6/9) AAS
>>1
危機の社会保障 増える生活困窮者 安全網をどう維持するか
外部リンク:mainichi.jp
>20年以内に崩壊の懸念
生活保護制度20年以内に崩壊の可能性wwwwww
実際に支給されている国民年金の平均月額は5万5千円
外部リンク[html]:seniorguide.jp
省2
307: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)09:01 ID:8vushE4/0(4/11) AAS
>>288
俺も一時期は就職全滅で、いざとなったら農家に住み込みで
働かせてもらおうかと思っていた事があるな。
308: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)09:01 ID:JdrO1fMA0(1) AAS
子育ては野生動物に学ばないとイカンな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s