[過去ログ] 【社会】ひきこもり29年目 親子の孤立「このままでは共倒れ」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
923
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:22 ID:T3L8ui4/0(13/18) AAS
>>833
DQNにヒッキーがあまりいないのはそのため
貧乏だから働かないと食っていけない
ヒッキーには中の下くらいの家庭が多そう
裕福ではないが、穀潰し1匹買うくらいなら何とかなる程度の余裕はある
924: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:22 ID:6d6fSMlQ0(8/9) AAS
日本はもっと失業率上がったほうがいい。
言い換えればニートが今の3倍は最低限増えたほうがいい。
景気回復のためにも。
925: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:22 ID:hBctQTxE0(4/7) AAS
>>913
ある

発達障害でも金を稼げた世代を親にもち、
発達障害を持たされ生まれてきたのに、療育のなかった世代
926: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:22 ID:NfpS0JP/0(2/2) AAS
>>883
これが日本社会の現実よね。
気の弱い人はますます出て来れなくなる。

なんか、小泉政権の末期に似てきたよね。
自己責任論がまた強く出てきた。
朝日もこういう記事を出すことで、それを狙っているんだろうけど。
自己責任論が強まるほど、それに反対する野党が伸びてくるから。
927
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:23 ID:iYyWXGr80(6/6) AAS
ネット大好きなのに
何でネットで金稼ごうとしないのか
それは不思議に思うわ
引きこもってても、金さえ稼げば
親なんて何も言わなくなって
もっと引きこもり生活が快適になる
928
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:23 ID:uBN32Xtk0(10/10) AAS
とりあえず「自分の意思で人生何とかしよう」ってのがない子供は要注意だな
自発性がないというか行動力がないというか
929: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:23 ID:YefmkKZU0(4/4) AAS
切り捨てられた氷河期世代の
地獄は他の全世代に
確実にマイナスになって跳ね返ってくる
それだけは間違いないな

まあすでに
少子化、人手不足とかあるけど
本格的にはこれからだろうな
引きこもりとか
非正規使い捨てされたやつらの老後とか
社会問題になっていくのは
930: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:23 ID:KZW2MTft0(1) AAS
近所に、厨房の同級で、高校受験に失敗して私立に行ってイジメられて中退、そこから30年引きこもりのヤツがいる
親が公務員だから退職しても年金がもらえるから何とかやってるみたい

俺も引きこもり体質だけど、何とか公務員になって生き延びてきた
931
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:23 ID:q68SGdXc0(5/5) AAS
勤労と納税の義務、とか言ってるけど

資産家にはそんな義務ないからな。
そして勤労者より沢山納税してる
932: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:23 ID:T3L8ui4/0(14/18) AAS
高齢ニートも今は40代で親が生きてるからいいけど
これが50代になればいよいよ寄生主の親が死に始める年代だな
あと10年くらいすればいよいよこいつらが野に放たれるぞ
933: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:23 ID:4bO8Fgvh0(1) AAS
引きこもりは何故ネトウヨ化するのか
934: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:23 ID:rCHB7wzc0(1/2) AAS
>>873
池沼と一緒に働いて、一緒にお昼ごはん食って、一緒にしゃべりながら
帰宅するのは予想以上にしんどい。こっちも池沼扱いされたことがある。
池沼の職場で覚えたこと。アニメの話とアイドルの女の子の話。
たぶん次の民間雇用にステップアップするための実務経験として
評価されると思うw
935: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:23 ID:3M55sXEG0(3/3) AAS
ジョン・ロールズ

「無知のヴェール」
低い地位に生まれ悲惨な思いをするのは誰でも嫌だ
だからもし自分がどのような地位に生まれてくるかわからないと仮定し自分が低い地位に生まれてもいいように低い地位の人を救済すべきだ
「仕事は運」
必要とされる仕事・人・技術は時代・場所によって変わる、時代・場所に依存する
だから今仕事がある人は運がいいだけ
もし違う時代・場所に生まれてたら仕事はなかったかもしれない
今仕事がない人も運が悪いだけ
もし違う時代・場所に生まれてたら仕事があったかもしれない
省1
936: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:23 ID:PoLdxPWI0(38/38) AAS
>>927
お金なんて大嫌いだから
937
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:23 ID:Hz+iPTDB0(16/18) AAS
>>901
>経済状況が悪化してから
そりゃ単にヒキが高齢化し始めた事と
ネットが整備されて表面化しただけ
ヒキ問題なんて高度成長期からあるわ
938: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:23 ID:fEXj2fJT0(3/3) AAS
>>931
資産管理は勤労になるよ
939: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:24 ID:4PCh/55V0(6/6) AAS
>>928
自発性がないのは本人のせいか
親や周囲が徹底的押さえつけてきたかのどちらか
940
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:24 ID:6d6fSMlQ0(9/9) AAS
>>892
ひきもこりだけの問題じゃないんだけど。
老後やばい低所得が腐るほどいる。
そんなんヒキと五十歩百歩。
941: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:24 ID:YXb6mzCE0(5/7) AAS
>>906
AIによって仕事がどんどん奪われるなんて言われるよね
コンピュータや機械の発達で豊かになるとは限らないってわけだ
942: 名無しさん@1周年 2017/12/30(土)10:24 ID:PH0DCohs0(3/4) AAS
ひきこもりの原因なんて探っても無意味だよ
それは後付けに過ぎない
無数の縁が重なって今がある

学校でいじめられても
志望大学の受験失敗しても
就職に失敗しても
親に「何やってもダメな奴」と烙印押されても

俺はこうして無事だ
妻子もいるし家も持った
自営だから将来どうなるかわからないけど
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s