[過去ログ] 【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(24): ハンバーグタイカレー ★ 2017/12/31(日)11:48 ID:CAP_USER9(1/2) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、銀行口座の維持にかかる費用を手数料として預金者から徴収できるか検討を始めたことが30日、分かった。日銀のマイナス金利政策で銀行が利益を出しにくくなったことが最大の要因で、本格導入は国内銀行で初めて。平成30年度中にも結論を出す。

 3メガは保有する株式や国債の価格が高止まりしていることもあり、30年3月期の収益は高水準とみられるが、日銀の大規模金融緩和で「金余り」が続き、企業向け貸し出しは伸び悩んでいる。さらに、28年のマイナス金利政策の導入で金利が低く抑えられ、銀行の利ざや(貸出金利と預金金利の差)は縮小を余儀なくされている。

 3メガとも収益改善を目指し、まずは人工知能(AI)による効率化などで店舗の統廃合を進め、3メガ単純合算で3万2千人分の業務量を減らす。ただ、今後もマイナス金利政策が続く場合は、こうしたリストラだけではお金を預かって貸し出すという本来業務で収益を生み出せなくなるという。

 このため、3メガは企業向け、個人向けの預金口座について口座維持手数料の徴収が可能か慎重に検討。個人向けは年間数百〜数千円が軸とみられる。

 口座維持手数料をめぐっては、海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみだ。
省3
983
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:46 ID:X7F3s/xJ0(3/3) AAS
>>980
無借金経営ですか立派です
984: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:46 ID:z8B08RpU0(52/55) AAS
>>980
ワイのとこは注入されずに潰れたんやが?
985
(1): づら 2017/12/31(日)17:46 ID:cSyy07Et0(2/2) AAS
AA省
986: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:46 ID:es1Cx2eM0(2/2) AAS
>>952>>963>>979
つまり実利としてはマイナスなんだな

下ろす手数料もないゆうちょの完全勝利やん
987
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:46 ID:UQXdBK/Y0(1) AAS
残高がほとんどない休眠口座からは手数料を徴収→口座残高マイナス→口座廃止
でいいんじゃね
988
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:46 ID:MGIy/Cln0(1) AAS
死ねよクズが
昔のサラ金並の利息でぼったくる銀行ローンや情弱をだますリボなどあくどい事ばっかりやりやがって
次は手数料だと?
誰が利用するか!
989
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:47 ID:n2M0NlD/0(1) AAS
想像してごらん
銀行の無い世界を

あれ?別に問題なくね?
990: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:47 ID:a5CEiUUY0(5/5) AAS
>>665
銀行が倒産になければの話
991: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:47 ID:r8QwGR1f0(7/7) AAS
>>983
日本語が通じないのか、救いようがないバカなのか、まっ両方なんだろうな
税金注入で助けてもらった一般企業があるなら、教えてくれ
992: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:48 ID:z8B08RpU0(53/55) AAS
>>988
金持ち
993: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:48 ID:ykXHRByR0(18/18) AAS
>>985
てか、それで良いかな。互いに利用価値があるから、利用しているだけだから。
994: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:48 ID:z8B08RpU0(54/55) AAS
>>989
問題しかない
995
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:48 ID:RYPUH1ti0(1) AAS
地銀に預けるか
996
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:49 ID:dpWd4h1l0(5/5) AAS
>>987
休眠口座に関しては今でも5年で口座廃止になってるぞ無知w
997: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:49 ID:7Ov2+fxr0(7/7) AAS
>>995
多分それが正解だな
うちは先見の明があった
998: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:49 ID:z8B08RpU0(55/55) AAS
>>996
口座廃止にはなってないぞ無知
999: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:50 ID:zY+CrYz70(1) AAS
郵貯とSBIかソニー持ってればいいか
1000: 名無しさん@1周年 2017/12/31(日)17:50 ID:pnb5fEJ40(4/4) AAS
>>974
なるほど、ボンボンといか見通しが甘いというか
だから役に立たずに関わった企業は経営が悪化するのか。なるほど。
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 2分 7秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*